165021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽園の島(海南島)にようこそ!

楽園の島(海南島)にようこそ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.03.15
XML
テーマ:中国&台湾(3303)

今日も、元気と笑顔でいきましょう!




◎今日の気になるニュース




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




●「13年分の所得必要」、大学等の学費高騰に警鐘




  中国では、大学等の学費が所得に対して高額すぎるという問題が

  深刻になっている。11日に広東(カントン)省・広州市にある

  〓南大学で開催されたフォーラムで、「農民が子弟を大学で

  学ばせるには、13年分の所得を費やす必要がある」などとの

  指摘があった。12日付で新浪網などが伝えた。

  (〓は上が「既」、下が旦。以下、同じ)


  出席者した南昌大学の甘筱青・教授らは、全国の大学の学費の平均が、

  1995年の1年あたり800元から2004年には5000元前後に

  高騰していると指摘。さらに、初年の諸経費や食費、被服費を含めると、

  4年間の高等教育を受けるためには、4万元程度の費用がかかるとした。

  
  一方、2004年の都市部住民の実質的平均所得は9422元、

  農村部では2936元であることから、子弟に大学教育を受けさせる

  ためには、都市部住民は4.2年分の所得を、農村部住民は13.6年分の

  所得を費やさなければならないとした。


  詳しい記事

  http://news.searchina.ne.jp/2005/0313/national_0313_002.shtml




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




中国の大学の学費は高いんですね。

農村部住人には、厳しいですね。

13.6年分の所得を費やさなければならいのですから。


都心部でも、4.2年分です。

日本の感覚でいったら、年間500~600万円くらいかかるってことでしょうか?


日本の私立大学は、年間100~200万円くらいですかね。

そう考えると、中国の大学はかなり高いですね。


大学に行かなければ良かったと、考える学生も増えているようです。

家庭に大きな負担がかかるからです。


中国では、学校による不当な費用を徴収する問題も起きています。

教育問題は、将来の中国にも影響します。


多くの人が、教育を受けられる制度を作ってほしいものですね。






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






中国ランキングに登録しました。

↓↓ よろしければ、ポチッとお願いします! ↓↓

【中国ランキング】


1日1回、ポチッとしていただけたら、うれしいですっ♪







◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






◎今日のタワゴト




私は、2002年の8月に海南島に来ました。

今、住んでいる海口市から、車で2時間ほど行ったタン州市です。

ここで、9ヶ月間ビジネスをしました。


9ヶ月で潰れたってことです。

お金も、ほとんどなくなりました。

一緒に経営していた仲間もバラバラに。

何もかも無くなったって、感じましたね。


そして、海口市に来ます。

ここで、いかにお金をかけずにビジネスをするか?

それだけを、毎日考えていました。


そこで出た答えは、人を動かす商売です。


物を動かすには、ある程度の資本が必要です。

私にはありません。

人を動かすことでしたら、資本はほとんど必要ありません。


そして、私の価値を理解してもらうことです。


私は、海南島に住んでいます。

そして、海南島で私のような個人でビジネスをしている人は、ごく僅か。

地元に密着して、人脈も作ってきました。

あとは、私の今までの経験と知識です。


これが、私の売りですね。


これらのことを、活かせるビジネス。

やっと出会いました。

今回進めているビジネスです。


ビジネスの内容は、まだ内緒ということで。

正式に決まってませんし。

うまくいったら、後々紹介しますね。

人を動かすことは、間違いありません。


このビジネスは、初期投資がほとんど必要ありません。

ですから、お金の無い私にもできます。


お金がなくても、ビジネスはできます。

自分の強みを持っていれば。

それを必要としてくれる人が、現れるものです。


言っておきますが、決して怪しい商売ではないですよ。(笑)

日本の地方自治体と、海南省とのビジネスです。

これで、どういう商売が想像がつく人もいるかもしれませね。


私の幸運は、海南島と出会ったことでしょう。

日本人のほとんどが、知らなかった海南島。

台湾と思っている人が、いたくらいですから。(笑)


そんな海南島は、未知なる可能性を秘めています。

競合も少ないです。


いろんな要素が絡み合っていますね。

これが見事に重なると、成功に向かうことができるのでしょう。


会社を潰してから2年です。

ゼロから作ってきた、今の環境。

これを大切にして、成功へ向かって進んでいきますっ♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.15 16:51:19
コメント(14) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

海の宝物

海の宝物

お気に入りブログ

81歳落語家×AI、まさ… New! 三河の住人さん

人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
こころと体の体質改… なかちゃんとポチさん
あるゴルフクラブ職… ハッグーさん
Happy Happy Happy L… hero6500さん
上海→佐賀うまいコー… 上海→佐賀コーヒーソムリエさん
みよかのほいさむな… 海夜香(みよか)さん
元上海駐在員の 変… konkei911さん

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X