|
カテゴリ:問わず語り
少しだけ寒くなりました
出勤の時は、乾燥した冷たい風が辛いですが でも、東京は良く晴れているので 陽の射しこむ室内は、結構暖かいです 逆に陽の当らない部屋は結構底冷えがして 室内でも寒暖の差があって 体温調節を誤ると風邪をひきそうです 気が付けばもう2月です 冬の寒さもピークの頃とは言え 明日は節分であさっては立春 もう春なんですねぇ・・・ 多分、明日が春節だと思うので 中華街へでも行ってみたいのですが この寒い最中・・・ 今年初の、山に芝刈りに行くので行けません^^;A さてさて、昨日の事になってしまいましたが 普通救命講習会に行ってきました 一応、私これでも、東京消防庁の認定する 救命技能認定を受けているのですな^^;A というか、受講すれば誰でも認定されるので 威張れる物でもなんでもないのですが・・・ この認定は3年ごとに再講習受けなきゃならなくて 今回で2回目の再講習ですから 最初に講習受けた時から随分経ちましたなぁ・・・ でも、3年に一度とは言え 結構大変なんですよ、平日の昼間なんで 仕事抜けなきゃならないしね 再講習は2時間20分程なんですけど 新規講習は3時間~4時間・・・ほとんど変りません^^; 内容は ・心肺蘇生 ・AEDの使用法 ・気道異物除去 ・止血法 ですが時間的に「気道異物除去」と「止血」は ほとんどダイジェストで実習はないです 救急法も時代とともに変わってきていまして 普及する方はかなり簡単になりましたと言いますが 受講する方はそれで大丈夫なのか?と思う部分もあったり それはそうだ。とうなずく部分もあったり でもね、実際救命救護を必要とする現場に遭遇したら 慌てちゃって何も出来ないかもしれませんけどね^^;A え?お前には助けてもらいたくない? いやいや、そんな事言わないで・・・^^;A 頑張りますから・・・ って、そういうものでもないですか^^;A 幸いこの6年間そういう現場に遭遇していないのですが この先・・・こればっかりはねぇ・・・ まぁ、地震や事故だけではなく 身近な人になにかあったときに 何も出来ないでいるよりは 何かできた方がいいって言う程度で この先もそういう現場に遭遇しないことを願っております・・・ もちろん、看護士や医師の資格はもちろん 色々な種類・レベルの医療や救命資格とか 日赤や他の民間団体の救命講習もありますので かじる程度でも、知っておくといい知恵だと思います それでは最後に・・・ 昨日の講習で習ったことを忘れないように作った チャートを載せときます テキストにも書いてあるのですが 自分で作った方が効果的なので、ちょっとやってみました 用語や、やり方が判らない方は 調べればネットに載ってますんで 自分で調べてください(笑) さて、週末になってしまいました 最近日記もさぼり気味ですが しばらくこんなペースです・・・ それでは、皆様よい週末を(^_^)v お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|