|
テーマ:三線を弾きたい!(452)
カテゴリ:三線・工工四
今日も暑いです…でも朝晩は少し凌ぎやすくなって気がします
夜になると虫も鳴きだして秋を感じるこの頃です いよいよ8月も最後の週になりました 皆様の8月最後の週末は如何でしたでしょうか? さて、その週末は… 前回の日記に書いたとおり、無謀にもエイサーの地謡に挑戦…してきました 曲目(演目)は「テンヨー節」~「仲順流り」~「いちゅび小」 それで、このうちオファーの時点で弾けたのは「いちゅび小」だけ でも人前での唄三線と言われると はっきり言って、全然自信がありません ( ̄^ ̄)キッパリ! で、全然やった事のない「テンヨー」と「仲順流り」… 水曜日の夕方に先輩が出られなくなった…という緊急指令でしかたなく請けたのですが 水・木と家に帰って僅かな時間「仲順」を独学して、金曜日に倶楽部の練習会に行ってみると いきなり、「尺」の音が違ぁう!…と言われ(少し深めに押さえるようです)(T_T)… その上、工工四のとおりでよいのかと思ったら エイサーの場合前奏・間奏の繰り返し回数が変るという事実が判明(笑) しかも、その日はエイサー曲の練習は無し!…( ̄□ ̄|||) 課題山積、待った無し!練習出来る時間は土曜日1日のため家に引篭もりで練習 う~ん…三線を買ったばかりの頃は、こんな感じで一日やってたような気がします(笑) 久しぶりに、唄を聴いては弾き、疲れたらまた唄を聴く…の繰り返し でも「仲順流り」って、三線のメロディは唄のメロディの参考になりえないと言うか 要は節回しが難しくって全然覚えられませんでした^^; いずれにしても、三線の補助ですし、今回唄は唄わない 唄をいれると全体に迷惑を掛けそうなので、とにかく三線に集中です! この唄…工工四も指が全然覚えないです…^^;A しかも弾きこみすぎたか…指痛いです…相当、焦りもあるようです^^; 結局、気力切れで…気分転換に駅前のアミューズメントパークへ…^^; 気がつくと既に夜の帳が…帰ってまた少し練習しようと思ったのですが… しかし、もう指が動かないので、ついレンタルしてしまった「24」のシーズン5を今頃見始める… 気がつくと3巻5話まで一気に、時間は夜中の3時すぎ( ̄▽ ̄; あっ!て、テンヨー節の方を練習するの忘れた…( ̄□ ̄|||) 日曜日。気がつくと既に11時…暑くて目が覚める(笑) 朝昼兼用のパンを食べながら…懲りずに「24」のシーズン5続きを見る… 三線は触る気にならない… ライブは午後の5時半スタートで、集合は午後2時なので現場で皆と練習する方が効率的という皮算用… レンタルDVDを返却する時間を見て午後1時半に家を出る… 外は快晴!暑い!!! 私鉄を2回乗り換えて…(全部同一の私鉄なのでそんなに大変ではないけど) 戸越銀座駅には2時1分到着…やっぱり暑い!!^^;A とりあえず、集合場所の飲み屋さんで一休み… ここで、「結まーる」や地元の「がちまやー」という三線愛好者の皆さんと合流 五反田の沖縄料理居酒屋「結まーる」のママは今朝4時まで飲んでいたらしい^^; それでも元気なのは…何故なんだろう で、プログラムの打ち合わせ… せっかくだから、何か1曲と言われて師匠オリジナルの「海人音頭」が増え カチャーシーもウチの倶楽部の担当という事をここではじめて知る…( ̄▽ ̄; ということで演目は…師匠オリジナル「海人音頭」→エイサー(「テンヨー節」「仲順流り」「いちゅび小」)→カチャーシー(「唐船どーい」)となりました…立派にワンステージです^^; 島唄ライブは1時間半に及ぶイベントであることもはじめて知った訳で… メンバーが揃ったところで練習をしようと言う事になり、近くの裏路地上で練習 だけど、師匠が厳しくて…すぐにダメだしするので、稽古が通しで出来ない^^;A 私といたしましては…曲を通しでやりたいんですけど…^^; で、何度かダメだしされつつもなんとか続けていたのですが、ふと目線を上げると… 何と目の前が駅のプラットホームじゃあーりませんか!(゜□゜ノ)ノ そんなところで、三線弾いて太鼓鳴らせば…当然野次馬・見学者さんが… ほとんど本番さながらの状況で練習(笑)…もうビビリまくり(笑) で、その後約1時間ほど…エイサー隊は暑さでヘトヘト(笑) もうボチボチ止めとく?と言われたのですが… 私が自分の練習がしたいためだけに「もう一回!通しで!」とトドメを指してしまい…爆 でもおかげで、何とかなりそうな感じですm(__)m そして、あっという間に時間は過ぎ去り…いよいよ本番「結まーる&がちまやー」島唄ライブの始まりです このふたつの三線愛好会はほとんど兄弟みたいな感じでよく息も合ってます 特徴は女性のコーラスで、本当によく息が合っているんですよ、すごく清々しい歌声です 路上には座り込んで見学してくれるお客さんもいて 「がちまやー」メインでこのお祭では3年目のライブ。ファンも多いようです 一方の私たちの出番は最後の方で、要はフィナーレに向けた盛り上げ役と言うことに今さら気がつき… 一気に緊張!だけど現場に一人、三線倶楽部の後輩が… いつもいきなりやって来る(笑)とりあえず地謡ひとりゲット(笑) 結局、師匠のバックに3人入って、結いまーるからも助っ人がいて 随分気楽になっちゃいました^^;A 夕方になり風も少し涼しくなったおかげか、見学の方も夕飯時にも関わらず熱気ムンムンで このテンション下げちゃいけないと言う緊張もありましたが ステージに上がったらもう楽しくなっちゃってねぇ~(笑) オリジナル~エイサーまでは、トチリながらも何とか誤魔化しました(笑) で、思わぬ問題はカチャーシーでした… もうね、凄く盛り上がったんですよ。路上はカチャーシーに興じる人が一杯で で…普段5番くらいまでしか練習してないのですが… 師匠ってば、歌詞飛んじゃうし(笑) そのうち知らない歌詞が飛び出してくるし… でも、盛り上がっているうちは絶対止めないというのが、カチャーシーのときの唄者の鉄則!で なんだかなんだで10番以上行ったような気がします…(歌詞は最後の方は1番に戻るみたいな…) もう、指がつるかと思うほど長かったです(笑) でもね、なんか凄く気持ちよかったですよぉ~ かなりハイテンションでした^^; その後も、打ち上げに参加して、日曜日だというのに家に着いたら11時半…^^; とっとと寝なきゃいけません、心地よい疲れですぐに落ちました(笑) え~っと、本当はカメラを持って行ったのですが、天張っていたため余裕が無く写真を撮れませんでした 長文の文章だけですみませんm(__)m さてさて、と言うことで先週・今週と随分良い経験をしました 残念ながら練習不足で、演奏は棒弾きだし唄もまだまだ任せてもらえないですが ここのところイベントが続いていて、そのための練習を集中している事もあり 今後地謡を目指すつもりは無いのですが、トータルでのレベルアップはかなり図られたと思います 舞台馴れも少しはしたかな? そんなことで、益々三線に熱を帯びてしまった今年の8月でした でゎでゎ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[三線・工工四] カテゴリの最新記事
|