|
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日の日記でベビーサインのことを書いたら
多くの方からの反響をいただきました☆ 2ヶ月で出来るなんてすご~いっ!!という お褒めのお言葉も頂戴したりして、本格的なものでは ないのでなんだか申し訳なくかんじたりして・・。 本当に楽しんでコミニュケーションをとっている延長線みたいなものだし。 実際は赤ちゃんの表情とか動きを見落とさないようにと 気をつけて見てあげているだけなんですよね。 やっぱり親ばかならではかしら^^; まだまだグーでバタバタしながら伝えようとしてくれているのが可愛いらしく感じます*^^* プーさんはこわくないよ☆ 最近、驚かされるのは実は言葉だったりします。 一月くらいからとてもなん語がでるのでいつくらいからでるものかと 本で調べてみたら平均して4ヶ月くらいから多くなるのだそうです。 羊平は一月くらいから「アックゥー」「ベェッブゥー」などと話し出して 今ではとても抑揚のついた話し方をしてくれるので聞いているほうは つい可愛いやら、面白いやらで笑ってしまいます☆ 本当にあやしているとずっとニコニコしながらしゃべってます♪ 口にいれたら美味しいかな・・ そういえばよくあった感想の中に髪がたくさんあっていいですね☆ というのと顔がしっかりしていますね☆というのがありました。 髪はまぁ、両親がしっかりあるせいかな。 (でもパパは最近危ないかも・・っと見てたらごめんなさい!許してっ☆) 顔立ちはあまり比べるものがないのでそうかなぁ~と思っていまが、 顔立ちと言えば羊平が生れたとき看護婦さんに 「はっきりした顔立ちですね」と言われました。 顔立ちはさておいても表情というか意思のはっきりしてるところは 上の子と全く違うかもしれません。 一ヶ月たつ前からお腹が苦しかったりすると「ヴゥ~~」と 唸っておこっていたのでこれはどんな性格になるやら・・と心配しました^^; 性格のことで気がついたことは持って生れた体質や遺伝的なものがあるように 性格も生れてからの環境や育て方でかわる後天的なもののほかに やはり持って生れた先天的な要素ってありそうだということです。 あと考えられるのはお腹の中にいたときの胎教くらいでしょうか。 不思議ですよね。 あらら・・やっぱり食べちゃった。美味しい? 大好きな童謡詩人で金子みすずという人がいますが、 『私と小鳥とすずと』という誌の中に 「みんなちがって、みんないい」という好きな言葉があります。 みんな違ってあたりまえ、それがいいのだから 子供の体の成長も知的な発達も、それに携わる親の育児も それぞれでいいんですよね☆ 私が考える大切なことは愛情をたくさん、たくさん与えてあげることだと思います。 それだけは子供だけでは出来ないことですし、親としては人間としての 優しさや思いやり、暖かさをいっぱい感じて育ってほしいですよね☆ さてサインはこれから教えてもらったり、少し本でも読んで試してみるとして 赤ちゃん体操の続編です☆ 他のページを見ていてわかったのですが、ベビーマッサージとも言うそうですね。 緊張感をとってあげたり、親子関係をよくするためにもとてもよいもののようです。 暖かい部屋ですれば裸にしても冬でも風邪をひかすことなく赤ちゃんも喜びます☆ まだのせていなかった赤ちゃん体操をひとつ♪ (今のせている体操は0ヶ月から2ヶ月くらいの赤ちゃんむけですが、 それ以上の赤ちゃんもしても問題はないと思います) そうそう、近いうちに月齢ごとのをupさせねば!(←こんどこそ!) ------------------------------------------ 背中の体操を二つ♪ 【背中のマッサージ】 (背筋を強める) ○赤ちゃんを腹ばいにして、片手で赤ちゃんの足を 動かないように軽く持ちます。 反対の手の甲で背骨の両側をお尻から首の方へなでます。(左右6、7回) 【背骨を伸ばす運動】 (背骨を強める) ○赤ちゃんの背を丸めるようにして横向きに寝かせ、 片手で上側の手と脚を押さえます。 反対の手の人差し指と中指で背骨をはさむようにして、 お尻から首のほうへゆっくりなで上げます。 赤ちゃんは反射的に背をそらし、背骨を伸ばします。 身体の向きをかえて2、3回します。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2003年02月26日 17時14分53秒
コメント(0) | コメントを書く |
|