一昨日はまとっちの4ヶ月健診&BCG接種のため、区の保健福祉センターへ(本当は来週だったんだけれど予定が入っているので7月前半組に入れてもらったの)。
その間、兄ちゃんは産院の託児室でお留守番。
お出かけだ~♪とご機嫌で準備して家を出たのだけれど、産院が見えるあたりで気づいたのか「おうち!おうち!!おうちー!!!(帰る~)」と半ベソ。
ベビーカーに乗せてて良かったー。歩きだったら寝転んでストライキ起こされるとこだったわ><
託児室の先生に抱っこされて号泣してるうーたんに後ろ髪引かれつつ産院をでて保健センターへ向かう。
受付時間は13時~14時なんだけれど、集団健診(接種)の時は早めに行かないと物凄い待たされるから気合を入れて行ったら12時前だった。でも、前に1人いた!!
12時から番号札を配るとのコトだったので、それを待ってからお昼ごはんのパン食べたりまとっちのオムツ交換や授乳してたら少しずつ人が増えてきた。
受付時間の20分ほど前から2組に別れ番号順に絵本の読み聞かせ。
3~4ヶ月くらいから始めてあげた方がいいそう。ちゃんと見てるし聞いてるからって。
上の子と一緒に読み聞かせしてあげるといいですよと言われたけれど、兄ちゃん絵本に興味ないもんなー(^^;
まとっちは絵本の方をちゃんとみて聞いてたな。よし、読み聞かせを日課にしよう!!
読み聞かせの後は受付→問診→BCG接種→保健師さんによる問診→計測→小児科医による診察→育児指導(離乳食・ライフプラン・予防接種の説明など)という流れ。
BCG接種はいつ見ても痛そう><
腕を押さえられてグリグリとハンコ注射を押し付けられるんだもんなーそれも2回。
まとさんはというと、注射される腕をジーっと見つめ2回目にグリグリされたときにひと声「ぎゃー」と文句を言っただけで泣くことも泣く終了。
保健師さんによる問診の間も大人しくしてくれたので、ゆっくりと話が出来た。
と言っても、ほとんどが兄ちゃんの相談だったんだけれど(笑)
今の時期はモンスター期と言われるほど大変な時期。それに加えて妹が出来たことにより自分ひとりに向けられていた親の気を引くために色々と知恵を使ってあれこれと悪さをしてくれるんだそう。いっぱい知恵を使っているから賢い子なんだって。そういって貰えるだけで気持ちが楽になったー。
保健師さんが年配の方だったから余計に説得力があったのかも。色々とアドバイスしてもらってポジティブになれた。
計測も暴れることなく大人しく測らせてくれた。
身長 61.6cm
体重 6535g
まぁ標準というところ。
兄ちゃんは63.3cm 7095gだったから少し小さめ。やっぱり女の子ねー。
小児科医の診察でも特に異常なく(ちょっと体重の増え方が緩やかになってるのが気になったみたいだけれど、成長曲線の真ん中だから問題なさそう)音にも反応しているし、追視もしてるし首の据わりもいいでしょう。とのこと。
ひとまず安心。
その後の育児指導は離乳食のところだけ聞いて、途中で帰っちゃった。
二人目だから分かってるし、兄ちゃんのお迎えもあるしねー。産院が母親教室の日だから出来るだけ早くお迎えに来てほしいって言われてたし。
託児室に入ると何人かのお友達と一緒にブロック遊びをしてるうーたん。
「ママ来たよ~」って先生に言われて初めて気づくくらい楽しんでた様子。私を見つけた瞬間「マッマ~」って満面の笑みで弾みながら駆け寄ってきた。かわいいのぉ。
託児中の様子を書いた紙にもすぐに遊びに加わり、遊びたい気が強く仕方なくお弁当を食べたと(フルーツとトマトは残さず食べてた)。お昼寝も1時間ちょっとしたみたい。
泣くのは最初だけみたいだから、次からも預けやすいな。
そんなこんなで4ヶ月健診とBCGは無事終了。
次は三種混合だ~。これからしばらく予防接種ばっかりなんだよなー頑張れ!まとっち。
首を上げていられる時間が長くなった(^^)