ここに来て、またガソリン価格が上昇しているようですね。
元記事<読売新聞>
しかし、こういう記事を見るたびに腹が立ちます。
石油元売り大手の言い分は「原油価格が上昇したから」ですが、今はあらゆる業界が原油を直接的あるいは間接的に使っています。
そして、それらの業界は原油価格が上昇しても、値上げしません(と言うか出来ません)。
多くが自助努力あるいは自己負担で乗り切っています。
どうして石油元売り大手も同じように自助努力をしないのでしょうか?
ユーザの不満を直接受けるガソリンスタンドだけが値上げしない努力をしています。
そして、石油元売り大手は至上最高の高利益をあげています。
こういう状況って間違っていませんかね。
買い控え、不買運動とかできないユーザの足下を完全に見ていますよね。
国のエネルギー政策として、値上げしない(原油価格の上昇は国が負担する)国営のスタンドってできないですかね。
このまま市場に任せておいてはいけないと思います。