|
カテゴリ:らみい
らみいでは、ある程度弾けるようになってきた生徒には
“レパートリー一覧表”なるものを渡します。 合格した曲の中から、暗譜をして、さらに今後ずっと弾き続けていきたい曲を 随時ピックアップして、リストに載せていくのです。 1枚に20曲載せられるようになっていて、それぞれの曲の合格日、 さらに暗譜合格、1ヶ月合格、3ヶ月合格、6ヶ月合格、1年合格の日付を 書き込めるようにしています。 Uooは、小さい頃から今に至るまで、ずーーーーっと暗譜が大の苦手です。 そして、死に物狂いで練習して、やっと弾けるようになった曲も、 やがて忘れて全く弾けなくなってしまうという、なんとも悲しい経験を何度もしています・・ 生徒たちには、いつでも、どんな場所でも、ピアノさえあれば、楽譜がなくとも まるでピアニストのように素敵な曲をいくつも弾けるようになって欲しい! そう思って、レパートリーを増やすためのレッスンをすることにしました。 これは、あるピアノ教室の先生がホームページで紹介されていたアイデアで、 「これイイ!」と、ちゃっかり採用させてもらいました(^^) といっても、なかなか普段の練習では、暗譜をし、さらにそれを何ヶ月かごとに おさらいをするというのは、時間的にも、生徒にやる気を持たせるのも 結構難しいものがあります。 よっぽど、生徒自身が気に入った曲で、意欲があれば別ですが・・ そこで、発表会とグレード試験という機会を用いて、 レパートリーを増やすことを目指します。 発表会で演奏する曲は、原則暗譜で仕上げることにしているので、 レパートリーの曲に出来ます。 (先生は暗譜出来ないのに、生徒はがんばってますね~スバラシイです) さらに意欲のある生徒には、ヤマハのグレード受験を勧めます。 受験のために、3~4曲を暗譜で仕上げますから、 これもレパートリーの仲間入りです。 グレード試験は、級をいただいてステップアップするのが目標ですが、 らみいでは、それ以上に、これを通じてレパートリーを増やすのが目標なのです 今日は、Eちゃん(中1)のレッスンでした。 本当はもう1級上のレベルを受験させてあげたかったのですが、 曲以外の勉強が間に合わないので、今回は一つ簡単な級を来月に受験します。 (曲以外の勉強とは、初見演奏、伴奏付け、メロディー聴奏、ハーモニー聴奏の4種類) 暗譜が出来、楽譜から解放されて表情豊かに奏でられるその音に、 思わずウットリ(←完璧な先生バカです・・・) 他にも、今年中にグレード受験を予定している生徒が3人ほどいるので、 それぞれ、レパートリーが仕上がっていくのがとても楽しみなUooなのでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[らみい] カテゴリの最新記事
|