伊勢神宮125社めぐり その21
五十鈴川に沿って堤防を歩き、橋を渡ります。五十鈴川と朝熊川が合流する三角州のところにお宮があります。鏡宮神社(かがみのみやじんじゃ) ・ご祭神 岩上二面神鏡霊(いわのうえのふたつのみかがみのみたま)・皇大神宮末社朝熊神社の御前神で、御鏡を鎮祭しています。清らかなエネルギーを感じる神社です。さらに、少し進むと朝熊川に細い橋がかかっています。人がひとりやっと通れるような感じの橋を渡りとお宮です。お宮の入り口から朝熊川の方を見ると先ほどの3方を川に囲まれた鏡宮神社が見えます。今日は朝熊川の水かさが少ないみたい。お天気が良くて水面に映る鏡宮神社は、きっときれいだろうな。。。お宮の入り口から中へ入っていきます。2つのお宮が並び建っています。参拝の順序は、奥にある向かって右側にあたる朝熊神社(あさくまじんじゃ) からです。朝熊神社(あさくまじんじゃ)・ご祭神 大歳神(おおとしのかみ) 苔虫神(こけむしのかみ) 朝熊水神(あさくまのみずのかみ)・皇大神宮摂社祭神はこの土地を守る神で五穀と水の神の三柱。皇大神宮第一の摂社となり、格式の高い神社です。手前、向かって左側は、朝熊御前神社(あさくまみまえじんじゃ)・ご祭神 朝熊御前神(あさくまみまえのかみ)・皇大神宮摂社朝熊神社を本社とする神社です。静寂の中、鎮まるエネルギーを感じます。エネルギーは、少し強めかな。。。周囲のたくさんの木々からも、清らかなエネルギーを感じます。ぽつぽつと雨が・・・。五十鈴川沿いに戻り、内宮のほうへ向かって歩きます。次は、大土御祖神社を目指します。