カテゴリ:プチ情報
以前、5年生の時に入試の様子を見に行った友人の事をちょこっと書きましたが、 これを推奨する塾もあれば、禁止する塾もあるようです。
私自身、「そこまでするの」って思いますが・・・ 『受験生の邪魔になる』という意見を何度か目にしましたが、 記念撮影したり大騒ぎするなど、よっぽど不躾な行動をしない限り、 正直、存在すらわからないと思いますよ 門のところにいる、大手塾の激励以上に目立つものはないはずですから
私たち親子の想像をはるかに超えたものでした。 塾ののぼりをかかげ、何人ものスタッフが待ち構えている。 激励と握手の嵐。 その塾に通う子たちには、心強いでしょうね うり坊の塾は小規模なので、塾長が駅のところで待っていてくれたり、 担当の講師と一緒に塾の腕章をつけ、門のところで励ましてくれたり。 静かなものでしたが、やはりうれしかったです
しかし塾の激励も、関係ない者にとっては「何、あれ!?」な存在。 話では聞いていましたが、実際に初めて目の当たりにするとただただ驚くばかり 塾にも縄張り争いがあるのか、周りに対する配慮が欠けていたり、 威圧的な態度をとる講師がいるのも事実 塾はOKで、5年はNG・・・? 『受験生』と『それ以外』と考えれば、別にどっちでもいいのかな?って思います。
うり坊自身、入試の手伝いをした事があります。 道案内で立っていたようで、次々とやってくる受験生親子に 「おはようございま~す」と挨拶し続けたそうです。
やはり下見組はいたようです。 案内が終わって帰る時、「すみません。あの・・・」と声をかけられ、 いくつか質問されたとの事。 それが1組ではなく、3組もの親子に声をかけられたんだそうです きっと話をしているうり坊たちを見て、「よし、私たちも聞いてみよう!」って なったのでしょうね。 うり坊自身、かなり驚いたようです。 でも、「うちの学校に入りたいんだって。うれしかった (^^) 」と言っていました
「それよりも、ちょっと残念な事があって・・・」とうり坊。 「挨拶しても、挨拶してくれない親子が結構いたんだよ」 う~ん、道すがらたくさんの在校生に挨拶されてきているでしょうから、 全部に応えるのが大変だったのでは? 緊張でいっぱいいっぱいの受験生もいるだろうし・・・
母 「あなた自身が受験生だったとき、挨拶、ちゃんとできていた?」 うり坊 「う~ん、どうだったっけ???」 おいおい (^o^;
インフルエンザが流行り始めました
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.01.22 09:11:02
[プチ情報] カテゴリの最新記事
|
|