カテゴリ:次男・5年生
5年のカリキュラムが始まり、理科と社会の授業を受け始めたとら吉。 早速、大変な目に遭っています
4年の前半、前の塾にて4科でテストを受けていたため、 四谷大塚のカリキュラムに合わせてテキストを読み、 要点チェックをしていました ところが今の塾に移ってからは2科でテストを受けていたため、 理科と社会がどんどん後回しに
社会の5年上・第1回『日本の食べ物の今~日本の農業~』を 読んでいると、『4年下・第11回』とか『4年下・第14回』とか、 4年下参照のオンパレード
とら吉は2冊のテキストを広げ、交代で読むハメに。 用語をチェックするサブ・ノートも大変 「なんでこんなに覚えることが多いんだ~!?」と、必死なとら吉。 いやいや、4年でちゃんとやっていた子たちにとっては、 復習+α程度だったと思うよ
同じく、理科の5年上・第1回『季節と生物』も、 4年上下でやった8単元の総復習。 植物や生物を、その特徴とともに暗記しなければなりません。 こちらはとりあえずサブ・ノートの内容を暗記してから、 4年のテキストを復習していく事にしました
『後回しにすると大変だ』を身を持って知ったとら吉。 危機感を持つと、取り組む姿勢を違ってくるようです 今まで切羽詰った状態になった事がなかったので、 とら吉にはいい薬になったかも
今日はバレンタインチョコを買いに行ってきます
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.02.12 10:10:21
[次男・5年生] カテゴリの最新記事
|
|