カテゴリ:次男・5年生
先週、とら吉は月例テストを受けました 四谷大塚の場合、単元が4つ終わると次は復習回(総合回)になります。 ここで月例テストが行われます。
テスト前日、たまたま学校が短縮日課で4時間でした。 おおっ、復習する時間ができた 5年のカリキュラムになって初のテストという事もあり、 とら吉も素直に復習を始めました
と言っても、4教科全部はとてもムリ とりあえず理科と社会の演習問題集・第5回をやり、 よく理解していない単元を洗い出すことにしました。
社会は全体的によく理解できていたようです。 以前のとら吉から考えれば、かなりの進歩
ところが理科は、ほとんどわかっていない まんべんなくペケ・ペケ・ペケ それを見たとら吉、 「やっぱりね~。解いていて全然わかんなかったもん」 と、別に驚いたり焦ったりする様子もない。
理科の問題を見てみると、実験教室でやったものもありました。 それを指摘すると、 「あ、そっか!それならわかる!」 と解きだしました。 実験教室と理科の単元が、とら吉の中でうまくリンクできていない???
4年前半に前の塾でテストを受けていた時、 一番点数が安定していたのが理科。 苦手な単元とは言え、これではどこから手をつけたらよいのか・・・ 「じゃあ、理科のテキストとサブノートを最初から読んでおくね~」 あっけらかんとしているとら吉。
まあ今さらあがいてもどうにもならないし、 とら吉のペースでがんばるしかない・・・ 軽くブルーが入った母でした
結局テストの点は、社会よりも理科の方がよかったです
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.03.17 10:25:08
[次男・5年生] カテゴリの最新記事
|
|