テーマ:健康づくりと東洋医学(3)
カテゴリ:セルフケア
今日はお休みでしたが、鍼灸治療の予約を朝一番にしていたので
お仕事の日と同じ時間に起きました・・・チョット損した気分 一か月と少し、行っていなかったので体がすっきりしたものの体中がだるいような・・・ 効果が出ている証拠ですが、だるくって横になりたい~~~ この鍼灸医院は、いつも東洋医学の豆知識のようなものをくださるのですが 今日のお題は、『冬と腎とアンチエイジング』です 東洋医学で冬は『腎』の季節だそうです 腎は人の成長や生殖器、脳、歯、骨などに関係していて、 この働きが弱まると老化が早まるとされているそうですよ この冬の季節の冷えや乾燥などが腎の働きを低下させるので この腎をしっかりと労ってあげることが、冬の養生法となるのだそうです じゃあ、具体的にどうすればよいの?ということですが 腎を強化する食べ物を頑張って食べる! 例として 『黒い食材』の黒ゴマや黒豆など 『海藻』ワカメ、昆布、ヒジキなど 『根菜類』ごぼう、蓮根、山芋など 『貝類』あさり、カキ、貝柱など このような食材が代表的ですが よく見ると、季節の食材が多いですね おせち料理には、たくさん入っていそうですね(*^^)v 冬は、活動の春夏と違って沈静・休養の時期になりますので 忙しく動き回ったり、予定を沢山詰め込むよりは ゆっくりと過ごして、睡眠をキチンンととれるように心がけるようにしましょう 体を温めるようにして 食材として、ネギやショウガもなるべく食べるようにして カイロを使って腎を補うツボ『関元』(おへそから指四本下)と 『命門』(おへその真裏)を温めるのも手軽でよさそう 冬は体を温めることを仕事だと思って過ごしていると アンチエイジングになるのですね 今年の冬は、腎を労わって若々しく過ごしましょうね 私は、眠るときは湯たんぽです!!! 今日も、湯たんぽ入れたぬくぬくお布団でゆっくり寝ましょう(*'▽') 暖かいお風呂にゆっくり使ってからね✨ 今日も、ご訪問ありがとうございました<m(__)m> ゆっくりと、休日をお過ごしくださいネ(^_^)/~ ポチっとしていただければ嬉しいです ⇩ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.12.10 20:46:49
コメント(0) | コメントを書く |
|