テーマ:☆大晦日☆(2)
カテゴリ:季節の歳時記
今年も、残すところあと数時間です
昼に、上七軒まで用事があって行ってきました 大晦日に出かけるなんて、人生初かもしれません 上七軒は、北野天満宮の東側に位置します 奥のほうに見えている鳥居が北野天満宮の東門です そして、老松の本店です もうお正月準備万端でした 北野天満宮東門の向かいにあります 上七軒は、京都五花街で一番古い花街です 室町時代に、北野天満宮の再建の際に余った資材を使って7件の茶店を建てたのが、上七軒の名前の由来と言われています 桃山時代には、豊臣秀吉が北野天満宮で大茶会を催し、その際にお菓子を献上して大いに喜ばれたそうです… 西陣が近くにあったこともあり、花街として繁栄していて60名ほどの芸舞妓がいましたが、今は20名ほどとお茶屋の数も少なくなりました この界隈は景観整備指定地区に指定されているために、厳しい規制がかけられていますので、とても風情がありますよ 明日からは、多くの初詣の方々で歩くのも大変になります 受験生をお持ちの方は、「合格祈願」へ来られるので 2022年大晦日は穏やかでした 終わりよければすべてよし そういうことにして 新しい年は、悲しいことや辛いことが起こりませんように それでは、皆様 良いお年をお迎えください 来年も、宜しくお願いいたします<m(__)m> 今年最後の、ポチっとしていただければ嬉しいです ⇩ にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.12.31 18:34:23
コメント(0) | コメントを書く
[季節の歳時記] カテゴリの最新記事
|
|