|
カテゴリ:ナチュラルフード講座
ナチュラルフード講座のテキスト3の学科課題も先程、何とか終了。
あとは実習とテキスト4です。 そのさっきやった学科課題にも出てた「着色料」。 それと、 最近よく聞く、「ADHD」(注意欠陥/多動性障害)。 この二つは関連があるとテキストに書いてありました。 特に、日本でも使用OKになっている、 赤色40号、赤色102号、黄色4号、黄色5号。 この4つはEUでは、 「子供の行動や注意力に悪影響を及ぼすかもしれない」 という、警告文を強制表示させているそうです。 実際はどうなのか分からないけど、 その他に、 発がん性、遺伝毒性、染色体異常、赤血球減少、成長抑制、アレルギー、 などの毒性もあるそうで…。 身体には良くないよね…。 他にも、 赤2、3、104、105、106 緑3、青1、2 また、 保存料(ソルビン酸 他)、 発色料剤(亜硝酸ナトリウム、亜硝酸カリウム)、 漂白剤(次亜塩素酸Na 他)、 輸入品(柑橘類、バナナなど)の防カビ剤(OPP、DP、TBZ) なども色んな毒性があるそう…。 (学校で習ったものもあるけど、まず憶えてない。。。) 最近は、こんな商品も出てきました。 (これが偽装だったらもうお手上げだけど、) 今は信じて買ってます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012/07/11 12:59:02 PM
コメント(0) | コメントを書く |