テーマ:ペットの病気。。。(1101)
カテゴリ:猫の病気
我が家のは、食欲旺盛で食事を出されると一気にたべて吐く事が多かったので 一日4回 朝6時 昼12時 夕18時 夜中24時に (我が家にきた当初ぐらいからこの時間に食事しています) 決まった量のドライフードを食べさせていましたが 冬場は水分不足になりやすいという事で今年からドライフードの量を減らし 缶詰を混ぜて食べさせていました 水は、2カ所に置いているけれど、水道の蛇口から手で受けてあげると そこから飲むのが好きなので、置水は飲まないので飲量は解らないけれど いつもより長い時間飲んでいるな~と感じていました トイレは花王のにゃんとも清潔トイレを使用ていて一週間かえなくても良いんだけど ここの所一週間持たないので、 (花王さんにのお話では平均的な猫の『あくまで平均的な猫』の 一週間の尿量.約150mlを吸収できるという事でした) 尿の量が増えたのが心配になってきて かかりつけのにご相談したところ尿検査しましょ!という事になりました 尿検査ははじめてなので尿の取り方を聞いたら、すのこの下にサランラップをしいて その尿をもってきて下さい!という事でした(チップは取り除く) (一日の尿の回数は3~4回 尿量 一回50~80 一日 200~230ml トイレに何回も行く、トイレにいる時間が長いなどの症状は全くない状態、嘔吐なし) 念の為、ドライ、缶詰のフードの成分表、体重、体温なども測って持って行きました そして尿検査の結果。。 (検査結果表などは頂けなくて先生が早口で話すのを聞いたりスタッフに先生が尋ねたのを聞いているぐらいしかできなかったんですが) 蛋白 +2 比重が軽い 細菌がいる(これは尿にでる細菌ではないので、 すのこにあった便の細菌が混濁した可能性がある) 潜血(もしかしたら缶詰の成分の可能性もあるので缶詰を中止して様子を見る) 脱水はしていない 数値があわない所があるのではっきり断定しては下さらなかったが、 炎症があるのはあるので膀胱炎を疑っているとおしゃっていました 注射と薬(ビクタス薬×2錠×2日分)を処方されました 感受性検査では、薬の効き目は微妙だけど、 注射の方がわりと効いているようなので錠剤は中止して、様子をみる事になりました (注射は10日間ぐらい効き目が持続するようです) いろいろネットで検索して、尿の採取は、おたまにラップをしいて 猫がトイレに座って5秒くらいしたら、すかさず入れるといいらしい!との事なので 練習中なんですが、なかなかうまくいかないんです~ 明日と、明後日の分を持っていかないといけないんですけど。。。 先生のお話の感じ的には、細菌性膀胱炎の軽いのなのかな~? とりあえず、毎日、毎回の尿の量、におい、回数(時間は気づいたときのみ) 食事内容と量 嘔吐、体重は月2回、などを書き込んでいるのでそれと 尿採取したのを持って行こうと思っています 家でも蛋白尿などを検査できる検査紙も購入しました 2100円 バイエルメディカル社のアルブスティックス 色で判断できる試験紙です ネットでいろいろ調べていると、診察料などはどのくらいかかりますか?とか ご質問されてる方とかもいらしたので表記しておきますね 診察 1000円 尿ペーパー検査 700円 尿染色 700円 感受性検査 2800円 注射技術料 300円 注射 4×132 528円 細胞診 528円 処方料 300円 計 7.528円
指示 700円 猫の病気についてお詳しい方がいらしたら小さい事でも教えて頂ければ嬉しいです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[猫の病気] カテゴリの最新記事
|
|