カテゴリ:神社
熊野本宮大社にやってきました。
下調べをしていなかったので知らなかったのですが ここは 熊野本宮大社産田社大斎原という順番で 参拝するのだそうです。 逆から行ってしまった上に、産田社寄ってない。。。 まあ、もう行ってしまった後なのでどうにもできない とりあえず、私達が行ったレポを。。 まずは大斎原。 遠くから見ると とても大きな鳥居のそばにある森です。 ここは、かつて熊野本宮大社があった場所となります。 私達は正面からではなく、横から入りました 境内だった場所が広く残っています。 ところどころに小さな社。 本殿があったとこには 石祠が奉られていましたよ。 大斎原から少し離れた場所に 川が流れていたのでそちらに行ってみました のどか~。 水がとても綺麗です かむ : かむぅ~ 熊野本宮大社に向かって 川沿いをてくてく歩きながら そこから大鳥居を眺めます。 大鳥居 この写真では大きさが伝わりにくいと思いますが。。。 鳥居の足元の木は桜の木です。 桜と比較していただけると大きさがわかっていただけるかと。 正面側から見てみると 鳥居に八咫烏の紋がありました。 ここから10分ほど歩きまして 熊野本宮大社入口に到着。 こぱんだ : 参りますよ~ 鳥居をくぐって歩くと 見えてくるのは158段の石段。 かむ : また昇るんですね。 昇ると見えてくるは神門。 神門をくぐると思わず「おぉ」と声が出てしまいました。 3つ(4つというべきか?手前1つは2つで1つ。。みたいな感じでしたので)並んだ社殿が とても立派で落ち着きが合って 素敵だったのです で いつものように社殿の写真も撮ったのですが。。。。 神門内は撮影禁止だったらしい ごめんなさい、ごめんなさい。 神門のところに看板があったようなのだけど ま~ったく気付きませんでした。 撮影したい方は 社務所で許可を得るのだそうです。 ブログを書くにあたり、いろいろネットで調べていて ”そうだったの?!”と知った次第。。。 撮るの忘れてたー。 って 思ってた さきほどの大斎原の境内も 実は撮影禁止だったとか。 ここはそれだけ神聖な場所なんですね。 社殿撮影の許可を得てないので、画像を載せるのはやめておきます。 参道の中腹にある祓戸大神にも気付かなかったし 産田社も寄ってないし 下調べはしなければいけませんかね(-_-;)気楽に来た人 あっ。 いただいた御朱印を。 熊野本宮大社御朱印 こちらの神社も八咫烏のハンコがありますね。 熊野本宮大社という名前から 熊野那智大社よりももっと山の中を想像していたので(三峰神社みたいな) 思ったよりも平地な場所だったのが意外でした。 ここ、もう一度来なければいけないかもなぁ。 リベンジ項目がいっぱいだよ では次は、熊野速玉神社へと参ります つづく お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年03月28日 16時56分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[神社] カテゴリの最新記事
|
|