カテゴリ:音楽♪
今年も行ってきました。
GW恒例の ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン 今年は多めの4公演。 まずは、1つ目。 公演No.213 ホールA 出演者 ウラル・フィルハーモニー管弦楽団 ドミトリー・リス(指揮) 曲目 ストrヴィンスキー:バレエ「火の鳥」組曲(1945年版) チャイコフスキー :バレエ「白鳥の湖」op.20a やっぱ、バレエ音楽は素敵ねぇ 「火の鳥」聴きたかったんですよ。 チケット購入時期って、 だいたいフィギュアスケートを観てる頃なので 使われてた曲とかに結構影響されてます、私(笑) 終わってすぐさま、次の公演。 公演No.224 ホールB7 出演者 アブデル・ラーマン・エル=バシャ(ピアノ) 曲目 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第15番 ニ長調 op.28「田園」 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 op.31-2「テンペスト」 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 op.53「ワルトシュタイン」 バレエ音楽の後だと ソナタ形式の感じが分かりやすかった。 さっきとは落差あるな~。と思いながら聴いてました。 この後、パンダ家族さんと合流。 集合~♪ まずは、ガラス塔の中をバックにパシャリ。 去年も似たような構図で撮ってますね 今年はテーマが「la nature」自然と音楽 ということで このような自然をイメージした撮影ポイントが登場。 のぅまるさんの服は、脱がせた方が自然な感じだったかな(^_^;) 意外とこの撮影ポイントが人気でして 次から次へと人が来てました。 そして、夜ご飯を食べてから (4人で食事中、各自のパンダの指の入れ方がみな違うというショッキングな事実判明!) 次の公演~。 公演No.246 ホールC 出演者 マカオ管弦楽団 リュー・ジア(指揮) 曲目 ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」 やっぱり知ってる曲は聴きやすい~♪ まったりしました。心地よい。 指揮の人がたまに声を出す人で(さすがに何て言ってるかはわからなかった) ちょっとびっくりしました。 そして、ラスト! 公演No.216 ホールA 出演者 リュシー・シャルタン(ソプラノ) ゾエリーヌ・トロイエ(アルト) ファビオ・トゥルンピ(テノール) アンドレ・モルシェ(バリトン) ローザンヌ声楽アンサンブル シンフォニア・ヴァルソヴィア ダニエル・ロイス(指揮) 曲目 ハイドン:オラトリオ「天地創造」 残念ながら、コルボさんの指揮ではなかったけれど 合唱は素晴らしかったです。 コルボさん、もうこちらのアンサンブルでは振ってないのかな? それともお歳のせいで日本はキツくなってきたのかな? よくわからないですけど。 モーツァルトのレクイエム、また聴きたいなぁ。 もとい。 オラトリオ、初めて聞きましたが 天地創造だけあって、明るい曲なのですね。 前半よりも後半の方が 合唱とか聴こえやすかったんだけど気のせい?音響のせい?? 年に一度のクラッシック。 また、来年 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[音楽♪] カテゴリの最新記事
|
|