カテゴリ:神社
とあるイベント参加のため
京都に1泊旅行してきました。 京都に着いてまず向かったのは 京都駅からJR奈良線で2駅の稲荷駅 ここは、伏見稲荷大社の最寄り駅です。 駅の改札を出ると・・・ 目の前がもう神社だった 京都駅から近いことにも驚きだったのに 改札からこんなにも近いことに更に驚き! 上の写真には写ってないけど 鳥居の前には 狛犬ならぬ、狛狐。 お~、さすが稲荷神社! まずは第一鳥居をくぐりまして見えてくるのは がく : 第二鳥居と楼門であります これで平日の朝9時頃なんですけどね。 既に人多し。 楼門の前にも狐さま。 楼門をくぐると外拝殿。 このときは、まだ拝殿とは分かっておらず これ、本殿かなぁ??と思いながら、まずはご挨拶。 裏にまわってみますと ぱん治郎 : あちらが本殿のようですね。 本殿の前にも狐さまがいました。 本殿にお参り後 授与所にて御朱印をいただきました。 伏見稲荷大社御朱印 では、さらに上へと参りましょう。 いくつかの摂社、末社や奥宮を過ぎると 見えてきたのは連なる鳥居。 写真を撮る人々 おぉぉ!これかぁ~!! と 鳥居を進む中で 人が少ない場所とタイミングを見計らってパンダ撮影 こぱんだ : むあ~。きょうと~。 うわ~、鮮やかな朱色。 これは来たくなるよねぇ。 と 鳥居をくぐりぬけますと・・・・。 あれ? まだある。。 はっ! こっちが千本鳥居か!! こぱんだ : こっちが本物でしたぁ~。 先ほどの鳥居群よりも 高さが低く 鳥居はさらに密集しています。 ホント、朱色の世界。 千本鳥居を抜けますと 奥社。(あっ。写真がない) 参拝いたしまして こちらでも御朱印をいただきます。 伏見稲荷大社奥社御朱印 奥社の横奥には、おもかる石。 願いを込めて持ち上げてみて 思ったよりも軽かったら願いが叶うという試し石です。 人があまり並んでなかったのでやってみました。 ・・・。 だいたい思った通りの重さだった場合 どうなんでしょう??? まあ、叶うってことにしておくか。 正面に戻らず 奥社の裏にまわってみますと これまた不思議な光景が。 奥社裏 これは石を祀ってあるのかな? 下の小さい鳥居たちは奉納されたものっぽいです。 へ~。 裏にこんな場所があるとは。 さて、この後はどうするか・・・。 全部周るとなると ちょっとした登山になります。 ・・・今回は途中まで。 熊鷹社まで行ったら戻ろう。ということにしました。 そこまでの道中にあった神社。 伏見神宝神社 御朱印がもらえるようなのでいただくと 伏見神宝神社御朱印 龍のハンコだ~! ということは龍神様なのかしらね。 その後、 熊鷹社まで行った後、下って神社を後にしました。 いや~、人が多かった。 外人さん、多し!です。 土日になったら もっと人が多いのかな~。 来てみたかった場所に来れて満足 朱色に映えるパンダが撮りたかったの(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[神社] カテゴリの最新記事
|
|