204506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本一美味しい有機栽培米へ挑戦 潮田農園

日本一美味しい有機栽培米へ挑戦 潮田農園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2020年01月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
NHK最後の楽園season3海と大地のミステリー
ジンベイザメがプランクトンの食事だけで巨大化している映像を見てふと思いついた
プランクトンを含む微税物が地球生物を支えているのだと

日本近海の、漁獲高が減少しているのはプランクトンの減少と海の汚染
日本の河川の、漁獲高が減少したのは、30年前ぐらいになるだろうか
私が幼いころ、小川に魚が大量に死んでいたり一級河川にも大きな魚が大量に死んでいた
魚が死んでいることは確認できるが、プランクトンが死んでいるのは確認できない
しかし、100%死んでいたのだろう

海では、赤潮としてプランクトンの大量死が確認されていた その時人間は気がつくべきだった!
農薬が、プランクトンを死滅させることに
食物連鎖の底辺が破壊・汚染されることに気がつくべきだったのだ!

除草剤は水田や田畑の今日畦畔、耕作放棄地、家庭の庭や道路の路肩など日本の春から秋にかけて
大量にばら撒かれる、春先は一斉に撒き散らされ、植物、動物プランクトン、微生物、小動物まで
大量に死ぬ!これが第一被害
水田内や地面に残留した除草剤の行方は、最近の大雨で一気に河川を伝わり海へ
プランクトンや微生物の死滅、磯焼けやさんご礁の死滅の原因と考える

毎年毎年、海には農薬が蓄積され濃度は増すばかり
食物連鎖でかつおマグロは、汚染され始めている
マクロの不漁の今年 私たちはそろそろ気が付くべきだ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月28日 12時50分57秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X