全て
| カテゴリ未分類
| 愛犬(ビーグル)ジャック&ローズ
| 農業
| 野草
| 鮎釣り
| ブルーベリー
| 日常
| 我が家の自然
| 海
| 鹿沼市自然体験交流センター
| ダイエット
| 狩猟
| 行事
| きのこ
| イノシシ罠猟
| 子供たち
| 宇宙と地震
| 豊かな農村
| 世界に発信
| 楽天市場
| コロナウイルス
| 健康
| 株式
| シャインマスカット
| ホームベーカリー
カテゴリ:農業
有機栽培でお米を作る事は、農薬を使用できません
最初の難関は、籾種の浸種 普通は、殺菌剤入りの水溶液に10日浸し発芽させる 何の対策もなしに、殺菌剤なしに浸種をすると雑菌により発芽後病気が出たり 生育に問題が生じて、苗は育たない 通常は温湯消毒する しかし、私は地下水を毎日10日間入れ替えることにより対処し 6年間、何の障害も起きていない 綺麗な地下水に恵まれているのかもしれません 播種は、水稲用有機育苗培土(JAS認証)を購入し対応 有機育苗専用ハウスでプール育苗をしています プール育苗シートは毎年交換し清潔に保ちます 播種後、プールに苗箱を並べて直ぐに地下水を育苗培土が隠れるまで入れます その事によってカビの発生を防ぎ温度変化も最小にします 水は毎日一定になるように地下水を補給します この方法で、6年間失敗はありませんでした ハウスの奥のほうが若干温かいのか育成が早いようです 次回は、いもち病などの土壌中の菌の対策について対応方法を書いてみます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021年11月21日 22時10分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[農業] カテゴリの最新記事
|