|
カテゴリ:ビーズ関係
今日の午前中、守谷のジョイフルでとんぼ玉制作体験講座があって参加してきました。
ずっと前から一度で良いからやってみたかったとんぼ玉制作。 ビーズを自作するのが夢なのです。 でも、とんぼ玉作家さんのブログなどに伺うととても素人じゃ無理なんだろうなぁ~って思っていたのだけど、先日お店で講座参加申し込み受付をしていたので思い切って申し込んじゃったという次第。 行くまではすごくドキドキだったんですよ。 高温のガスバーナーでガラス管をあぶって溶かし、それを金属の棒に素早く絡ませて球状にしていくなんていうのを出来るのだろうかって。 でも、行ったら先生が丁寧に教えてくださって、途中何度も手助けしてくださったし、という事で、無事に完成させられました。 完成品 二つのとんぼ玉を作ることが出来ました。 バーナーでガラス管をあぶって溶かす作業中、二度も溶かし過ぎて垂らしてしまいました。 溶けて垂れそうだったら慌てず管をグルグル回せば良いのです。 知らない私は思わず「先生、ガラスが~~~」って冷や汗かきつつ呼んでしまったりして。(-_-;) 炎の勢いに押され気味な私、思わず腰が引けてしまいました~(^_^;) 管を溶かす際、沢山溶かせば大玉が、少な目に溶かせば小玉が出来るという事を勉強しました。 それに肝心の球状の作り方も。 溶かしたガラスを巻き付けた管をゆっくりバーナーであぶりながら、途中炎から離して冷ましながら、ゆっくりゆっくり回しながら成形していくのだそうです。 私の場合焦り過ぎて形がいびつ。(:_;) それでもピンクの方は扁平ではあるけど一応それなりに奇麗に出来たかなと。 初体験のバーナーワークでしたが、思わずはまりそうな予感。 ガラス管の溶かし方や成形の方法も何とな~く解ったような気がするので、もう一度出来る機会があったらでもリベンジしようと思います。 作った二つはこれから何かアクセにしようかな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ビーズ関係] カテゴリの最新記事
|