マジン・ゴー!な日々
PR
キーワードサーチ
カレンダー
日記/記事の投稿
お気に入りブログ
コメント新着
フリーページ
バックナンバー
ニューストピックス
< 新しい記事
新着記事一覧(全9234件)
過去の記事 >
その昔"漫画の神様"と呼ばれた、天才漫画家手塚治虫がいました。 彼の大ヒット漫画連発により、漫画はよりメジャーへと進化したのでした。 そして彼に憧れた少年たちが、次々と漫画家を目指し上京。 東京は一躍漫画の大都会となったのでした。 しかし、神様手塚治虫の功と罪はやはりあります。 天才型であるがゆえに、彼は何でも描いた。 そして、それに続く漫画家たちも「何でも描けなければいけない」と本人たちも思ったし、編集部もそう思った。 もちろん見ている読者も皆そう思ったに違いない。 しかし、漫画家は万能ではない。 得意な分野しか書けないと言う人の方が多い。 何でも描けるわけではないのだ。 それに気がついたのか?否か? 雑誌の編集部は漫画家の独占契約を始めるのです。 他の会社に漫画家を独占されないために。 結果、漫画家たちは手塚治虫の呪縛から離れることができたと思います。 なんでも書かなくて良い。 描けるものをひたすら書けば良い。 人気があるものはどんどん続ければ良い。 テレビのアニメに合わせて終わる必要はなくなった。 テレビは1年で終わるが、漫画は3年5年続いても良いのだ。 アニメと雑誌は別媒体。 編集部もそう気がついたようだ。 逆に、週刊誌のみの人漫画家は週刊誌ばかり。 月刊誌の人は月刊誌のみ。 と言う形よりも起こる。 そして、漫画家は同じものを毎週描く羽目になる。 「たまに月刊誌で別のものを書かせてほしい」と言う人もいるが、週刊誌が忙しくてなかなか手が回らないのが現実だ。 などという話も聞く。 手塚治虫の呪縛は本当に解けたのだろうか? 漫画家のオールマイティー主義は、もう許されてもいいのではないか? しかし、こう言った意見もある。 「色々描いてみたら、自分でも気がつかない分野でヒットが出ることもある」 そうなのだ。 意外と、描いてみたらヒットして連載が続く場合がある。 さて、これは困った。 もう…わかりませんねぇ(笑) にほんブログ村 見たら…押して~♪ 【新品】【本】アポロの歌 オリジナル版 手塚治虫/著 3日分(9食) 非常食セット【10年保存水付】アルファ米/パンの缶詰 3日間生きのびる (防災食セット 防災 食品 尾西 携帯おにぎり サタケ 安心米 保存食セット 防災セット 防災グッズ 災害備蓄用パン 生命のパン 防災用
手塚治虫御大の引き出しに?! 2024.05.18
鉄腕アトム プラスチックモデルキット 2024.04.16
アニメの全て手塚治虫が悪い? 2023.07.06
もっと見る