|
カテゴリ:カテゴリ未分類
モンが小学生の時に行った折り紙教室で折った、あじさい折り。
私もう~のも一緒に行ってた。う~のはまだ小さくて、横で好きなように折っていたと思うが、私はモンと同じようにあじさい折りを折っていた、はず。なのに、今、折り方が思い出せず。 藤本先生著「創造する折り紙遊びへの招待」は持っている・・・けど、どこ行った?モンに渡した? できないと余計にしたくなるのが人間というもの。本を買って、う~のと二人、昨日は静かな夜を過ごした。 教室に行ってた時は、もう少しスムーズにできたと思うんだけど。先生がいたから?若かったから? 今回は、あれ?どういうこと?な箇所を、う~のに教えてもらった。彼女は黙々と折り目をつけて、時々「わかりにくいな~」と言いながらも、しばらくすると「あ、こうね。こういうことね。これ、もっとわかりやすい説明の仕方があると思うな~。」などと言いながらその後はスイスイと折っていく。 「これ、小学生には難しいかも」とう~の。 「折り紙教室行ってたのは、おねえちゃんが小学生の時やで」と私。 「6年生なら折れるか」 「もっと小さい時に行ってたと思う」 「何年生の時?」 よく覚えてない。そんな時に役立つ過去の日記。検索したら出てきた。あじさい折り Jun 26, 2006だって。モンが5年生、う~の5才。そんなもんか。でも低学年の子もいた。 15cm×15cmの折り紙、また買おう。 練習用に、何度でも使える(折り目を消して繰り返し使える)折り紙があればいいのに。 ・・・と思っていて見つけたこれ→折り紙再生工房 自由研究、かな?すごいな~。 昨日夫が見てたナイトスクープ(録画)では、8mm四方の折り紙で鶴を折る子がいたし、折り紙とご縁があるこの数日。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Oct 20, 2024 10:50:07 AM
コメント(0) | コメントを書く |
|