|
カテゴリ:生活日記
最近ずっと家にいるので、意識的に運動しなくちゃ!…と思い、天気の良い日はなるべく午前中にウォーキングをするようになった。
自宅周辺で「ウォーキング・ルート」を模索しつつ、最初は30分、次は1時間、その次は1時間15分と距離を伸ばしている。 もともとガチのインドア派! 目的が無いと近所でさえなかなか外出しない性格なのだが、いざ飛び出して30分くらい歩き続けていると「歩きの波」にのってきて、不思議と「もうすこし頑張ってみようかな?」と思うように…。 最近の「1時間15分のルート」が、自分の体力的にも程よい距離感だが、今日歩いていて 『この道をこっちに行って、あっちの道まで大回りしたら、どのくらいの時間になるかな?』 …と思うルートが出来たので、次回はそちらの未知ルートにチャレンジしてみようと思う。 ウォーキングルートに必要不可欠なのが堀川沿いと工業地帯沿い。 信号も少なく、ずっとマイペースで歩き続けていけるルートなので気に入っているのだが、その堀川でとても気になることが…。 死んだ魚が、かなりの数浮いている…。 それを初めて見た日は、川沿いにある工場の汚染排水が原因か!?…って思った。 実際に、白く濁って泡立った洗剤らしき排水が流れ出ている場所があったし。 でも次の時、川の水面が赤茶色なのに気づいた。 しかもその範囲が日ごとに広がってきている気がして… これは赤潮…なのだろうか? 近所をウォーキングするまでは川の様子なんて気にしたことなかったけど、今ではとっても気になっている。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.05.07 00:59:26
コメント(0) | コメントを書く
[生活日記] カテゴリの最新記事
|