カテゴリ:スウェーデンハウス
ここまでくると細かな仕様の確認と変更が主な打ち合わせ内容となる。 一口にSAKITATE(サキタテ)の外観と言っても一つ一つのパーツの確認作業があり、 そしてその他にも、キッチン、キッチンタイル、換気扇、食洗機から エアコン(隠蔽配管の為使えない機種もあるとか)、トイレ、エコキュート、 バス、洗面、玄関タイルに照明などなどなど・・・ *本当に家のすみずみまで1点1点確認していきます( ̄  ̄;) 特に我が家は、ナチュラルアンティークが似合うおうちo(*^▽^*)o~♪ ・・・というコダワリのおかげで内装関係をシンプルにまとめ、 置き家具で雰囲気を作ろうというコンセプトを引き立たせる為に、 照明に関しては特に気を使ったと思う。 せっかくの省エネ住宅なのだし、ソーラーMAXなのだし、 消費電力も抑えたいという夫の意向も考慮して、 基本は高輝度LED!又はLED電球に交換可能な照明器具! なおかつ主張が少なく雰囲気を殺さない!さらに言うと雰囲気を作れる照明! って事で特に気を使った結果、ダウンライトにしました(-_-) 基本はダウンライトと引っ掛けシーリング。 必要になると思われる光量の8割はダウンライトで、 足りない光量はインテリアとしての主張を兼ねた引っ掛けシーリングにて補完。 当然スイッチもダウンライトと引っ掛けシーリングで分けている。 引っ掛けシーリングに取り付けるペンダントライトは自前で用意(-_-) 昨日公開の『我が家の物欲妄想リスト』に照明が多いのはそーゆー理由d( ̄  ̄) 早い話がカワイイ照明付けたいんだけど光量足りないからダウンも足してってやつd( ̄  ̄) こう書くと簡単なんだけど、これが実はなかなか難しい選択だった。 そもそも高輝度LEDの照明ってまだまだデザイン性がイマイチなものが多い上に、 とにかくお値段が足元見てるかのように高い! つまり選択肢が限られるのです!! そのせいで結構時間がかかりました(^▽^;) 実際の雰囲気は先々、おうちが完成したら公開したいと思います。 そうそう! スウェーデンハウスの場合、2階(屋根の下の階)には、 埋め込み型のダウンライトはつけられないので、 1階と2階とではダウンライトの種類を変える必要がある。 理由は断熱。 それを内装、インテリアへの制限ととるか、断熱効果への徹底と取るかは人それぞれですが、 せっかくなので楽しんで選ぶ事にしました(*´∇`*) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年05月23日 22時15分49秒
コメント(0) | コメントを書く |
|