カテゴリ:スウェーデンハウス
最後の建築日記となりました。 明日からはオーナーブログ恒例、WEB内覧会。 でも、その前に今日まで書き忘れていた住宅エコポイントの話しです。 『毎日ナンカ変!』をここまで読んで頂くと、 たぶん、だいたい、おおよそ、お引き渡しまでの流れが分かると思うんですが、 実際参考になっているでしょうか? 住宅エコポイント。 よく名前は聞くと思うんですが、実はこれ結構曲者でした。 本日は長文、最後まで住宅エコポイントの話しに終始しますので、 興味の無い方はすっ飛ばして明日を楽しみにお待ちください。。。 □----------------------------□----------------------------□ まず住宅エコポイントは新築とリフォームと両方が対象になります。 リフォームの場合はリフォームの場所や範囲などで細かく区分があるようなので、 後ほど掲載するサイトでお調べ頂くか、 施工業者などに相談する事をお勧めします。 『毎日ナンカ変!』では新築が適応となっている方を意識して書きますが、 そもそも住宅エコポイントの落とし穴?の概要が伝わればと思っています。 エコポイントは大きく分けて中身が2つになります。 一つは『復興支援商品』。 もう一つは『エコ商品』 被災地以外の地域の新築場合15万ポイントが付与されるのですが、 『復興支援商品』が7万5千ポイント。 『エコ商品』が7万5千ポイントで半々となります。 ただし、『エコ商品』用の7万5千ポイントは『復興支援商品』に使う事が出来ます。 その逆は無理。 我が家の場合、『エコ商品』用の7万5千ポイントは、 即時交換という名目で建築費から引いてもらったので、 詳しく中身(商品)までは調べていないのですが、 対象商品数が141.150件あるそうです。 ポイントの半分を調べるだけでこの件数、気が遠くなりそうな数の商品数ですよね。 そして更に『復興支援商品』があるのです。 『復興支援商品』は25.565アイテム。 先程よりは落ち着いていますが、それでもかなりの数である事は間違いない。 そしてここからが曲者です。 ポイントを使うにあたってのルール。 全部で4種類までしか選べません。 1種類につき9品までOK。(例外の商品もあります) そして我が家場合ピッタリ使いきって欲しいと言われてしまいました。 下2桁の端数がある商品はこの時点でほとんど無理。 うまくポイントを組み合わせようとするといらない商品が入る。 いらない商品を除外するとポイントが合わない。 申請までの期限(我が家の場合即時交換が含まれている為)もあるし、 半分なげやり状態で商品を選ぶ事になってしまいました。 と言っても選んだのは妻。 建築費用がかなりの額である為、 生活の負担を軽減できる食料品なんかがいんじゃないか?と提案したきり、 まるっきり妻にふってしまいました。 どんな商品が届くかは妻のみぞ知る。。。 そして、それらの商品を選ぶにあたって頼りになるのがホームページ。。。 のはずなんですが、はっきり言ってまるで役に立ちません。 楽天ショッピングで商品を選らんで購入するようにはとてもいかないのです。 一覧性が無いばかりか、商品画像さえも載っていないのです。 探そうとすると相当の数ページを潜って行く必要があるので、 とても25.565件のアイテムを確認する事はできません。 その為、最初はたかをくくっていた我が家は、 土壇場になってそれらに気付き慌てたのですが、時はすでに遅し。 この記事をお読みの方で適応になるかどうか分からない方は、 ハウスメーカーの担当者などに、 適応になるかどうかの確認をとった方が良いと思います。 まだ先だから大丈夫と言われても選び始めておいた方が間違いないと思います。 ↓ここから飛べます 復興支援・住宅エコポイント お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年03月23日 02時17分05秒
コメント(0) | コメントを書く |
|