カテゴリ:土いじり
今日はいい天気になったので
バルコニーの野菜たちの手入れをしました。 セニョリータという品種の丸っこい形の パプリカ(ピーマン?)です。 赤とオレンジと黄色の苗を買ったので このグリーンの実がこれから色づくはず。 プチトマトはわき芽がどんどん伸びて 目が離せません。 余分な芽は大きく伸びないうちにつんでしまわないといけないそうで。 いっしょにバジルを植えると味がよくなるときいたので バジルの種をまきました。 小さい芽が育ってきています。 今まで育てていたベビーリーフとミニチンゲンサイですが どちらも虫にやられて ボロボロになってしまいました。 ベビーリーフの方はもう見る影もないので まあ何度か収穫したことだし このまま捨てることにしました。 チンゲンサイは捨ててしまうのはあまりに悲しかったので 穴だらけの葉っぱの部分だけ捨てて 茎だけ食べることに。 でもこれが大変で とにかく虫がすごかったです・・・。 目をこらして何度も何度も洗いました。 あんまり詳しいことを書くと気持ち悪くなると思うのでやめておきますが 無農薬で育てることって大変だと思いました。 無農薬、減農薬の野菜が高いのは 仕方がないことなんですね。 最近図書館で宇土巻子さんの本を何冊か借りて読んでいます。 雪国に住む者にとって 北海道での暮らしや農業についてのことが とても参考になります。 北海道での自給自足生活は私にはとてもできそうにないけど あのれんがのおうちにはあこがれます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[土いじり] カテゴリの最新記事
|
|