お正月飾りは一夜飾りはいかん。ということで、
毎年お餅は12月30日に搗くものとなっています。
我が家では、畑を貸してくださっている叔父の家で
何軒か合同で、臼と杵でのし餅と鏡餅を作ります。
この地方の餅は角餅なのです。
うちのダンナと、いとこのダンナのコンビ。
一臼でよれよれになるっぽい。弱わ!
何人か交代で、合計10臼以上!!
黒っぽいのは黒豆入りである。
一番最初に鏡餅を取り、そこからどんどん搗いてのして、
最後にちぎり餅で遅めのお昼ご飯にするのが定番。
搗きたてのお餅を
きなこ、大根おろし、ねぎ生姜、白菜のお浸し、
そしてぜんざいでいただきます。
野菜もぜんざいの大納言小豆も叔父さんの畑のもの。
ぜいたくなお餅つきです。