962210 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヴィーテ・イタリア高岡(Hiruccio)のイタリアワイン&主夫日記

ヴィーテ・イタリア高岡(Hiruccio)のイタリアワイン&主夫日記

PR

Profile

Hiruccio

Hiruccio

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

としのすけのワイン… @としのすけさん
青髭さんのテイステ… ニタサンタさん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん
北九州市小倉のソム… デリソムさん
BAR 月のかけら xerezさん

Comments

坂東太郎G@ 調味料の味(05/29) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
http://buycialisky.com/@ Re:納豆の味に思う。(05/31) cialis kopen in europatestimonials viag…

2015年、明けましておめでとうございます。
今年も魅力的なイベントでイタリアワインのすばらしさをお伝えします(^^)

どうぞ、よろしくお願いいたします!


※只今、フェイスブックでの更新の方が頻繁になっています。できるだけ
 ブログでも表現しようと思うのですが、今はフェイスブック中心になって
 しまってます。細やかな情報提供をお望みの方は、是非フェイスブックに
 登録して、メッセージを添えてお友達申請して下さい(^^)



ブラヴーラのHP,Blogです!




AMICI VINI ITALIANI KANSAIのブログ




★イタリアワインを楽しむサイト「ヴィーテ・イタリア」




Shopping List

2015/01/07
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2015年は、とりわけ伝統とプレステージと格付けを意識しながら新旧
織り交ぜた


   DOCGワイン


に注目してみたいと思います。


僕がイタリアワインの勉強を始めた94年頃は確か10個そこそこのDOCGしかなかった
かと記憶します。今や僕の知る限りで(じわじわと「気がついたら増えていた」という
感じで「増殖」しておりますゆえ^^;)


73


ございますm(_ _)m



代表的なものは別として、「なんでお前が!」というような銘柄もございますが(^^;)
しかしながら、ちゃんとした厳しい基準をクリアしていることでは全く異論の余地は
ありません。

そして、そもそもDOC法というものが「ワインの質を守る」のではなく「地域の
伝統とそれを継承する生産者を守る」ことを主眼に作られた法であることを考えれば
たとえ「ピンキリ」で「やっぱりイタリア的」と呆れ顔になるような現象が存在
したとしても、やはりリスペクトする必要はあろうかと思います。


それでサレッタでは、すでに名声を勝ち得た銘柄を中心に、新しいDOCGも
織り交ぜながらご参加いただく皆様=テイスター(伊語でデグスタトーレ degustatore)
とともに、検証しながら、じっくりと愉しみたいと思っております。


以下、上半期の予定です。生産地方とDOCGに認証された年を明記しておきます。


1月10日(土) フランチャコルタ(ロンバルディア、1995)
        バローロ(ピエモンテ、1980)
        バルバレスコ(ピエモンテ、1980)


2月14日(土) アルバーナ・ディ・ロマーニャ(ロマーニャ、2011)
        キャンティ・クラッシコ(トスカーナ、1980)
        タウラージ(カンパーニア、1993)


3月14日(土) フィアノ・ディ・アヴェッリーノ(カンパーニア、2003)
        モンテファルコ・サグランティーノ(ウンブリア、1992)
        ゲンメ(ピエモンテ、1997)


4月11日(土) グレコ・ディ・トゥーフォ(カンパーニア、2003) 
        ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ(トスカーナ、1980)
        モンテプルチャーノ・ダブルッツォ 
             コッリーネ・テラマーネ(アブルッツォ2003)


5月9日 (土) ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ リセルヴァ(マルケ、2010)      
        ガッティナーラ(ピエモンテ、1990)
        カルミニャーノ(トスカーナ、1990)


6月13日(土) ガヴィ(ピエモンテ、1998) 
        カステッリ・ディ・イエジ・ヴェルディッキオ・リセルヴァ(マルケ、2010)
        チェラスオロ・ディ・ヴィットーリア(シチリア、2005)



1銘柄につき2アイテム、代表的な生産者の作品をテイスティングします。

時間はいつもの16:00~ 前半は真剣にテイスティングを、後半はおしゃべりも(^^;)
基本は一旦18:30ごろ終了ですが、だらだらタイム、いつも楽しんでます!

参加料金は 税込の8500円(パンとチーズをお付けします)

場所は、もちろん ラ・ヴィネリア・ブラヴーラ です!


ワイン初心者、全然知らない、という方も大歓迎! 好奇心いっぱいのあなたのご参加を
お待ちしております。


viteitalia@gmail.com
090-3973-6688

までご予約のご連絡を!!
        










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/01/07 09:59:37 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X