|
カテゴリ:Mac
外付けHDDにインストールしようとしたが、なぜか失敗。 もうこうなったら直接unixコマンドを使ってデータのバックアップして新規インストールするしかないと始めたのが昨日の画像。 今朝は私のiMacの中で一番の容量を食っている音楽をバックアップ・・・ ここで、起きがけの私の頭は変なことをしでかす。 iTunesフォルダと同じ所に「合唱」というフォルダ(つまり第九)があった。 何故か私はそれを消してみたくなったらしい iMacのlsコマンドでは日本語は表示できずに「?」で置き換えられてしまう。 「合唱」というフォルダ名は「??????」(クエスチョンマーク6文字)で表現されていた。 それをコピペして $ rm -r ??????[ret] そしてそのフォルダをもう一度表示してみたら、 iTunesフォルダも消えてましたwww よくよく考えてみれば(あまり考えなくてもわかるけど)、メタキャラで6文字っつったら「iTunes」だって6文字なわけで ___消えて当然___ でも、さほどショックを受けていないのは何故だろう。 推定40GBのライブラリが一瞬にして消えたというのに(笑)
やっぱMacOS10.5Leopardの方が重要だったのか?? HDDを初期化して新規インストールし、バックアップしていたデータを元に戻して普通に使えるようになるまで丸二日かかりましたとさ・・・ ひとつ残念なのは、iPodの中身を吸い出すソフト(iPodisk)がLeopardに対応しておらず、未だ私のiTunesライブラリはカラのままって事です。とほほほ・・・
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 29, 2007 12:09:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[Mac] カテゴリの最新記事
|