163081 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

La Compagnia dell'Cantare

La Compagnia dell'Cantare

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

フラフラおやじ@ Re:フラガール:岸部一徳のまくしたてセリフ翻訳 台詞と意味が分かってスッキリしました。 …
Cantare5G@ Re:ブログ更新してまへんね~(01/28) guitar kobayashiさん ----- いやはや…
guitar kobayashi@ ブログ更新してまへんね~ 3/6やよいコンサート,お疲れ様。小林順子のバ…
Cantare5G@ Re:うらやましいです。>K702(01/16) 直人さん ブログ書きっぱなしですみま…
直人@ うらやましいです。>K702 初めまして、FOSTEX HP-A3でどなたかイン…

Favorite Blog

おぼえがき Nばぁさん
とーふの買い物日記-… とーふ1990さん

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024

Category

March 22, 2009
XML
カテゴリ:祭り

今回行われた「第198回西金砂神社小祭礼」の模様です。

 

(1)山車の飾り付け

山車の飾り付け完了
3月20日(金)昼頃完成。朝方雨だったので一時はどうなることかと。

 

(2)山車の後ろ姿
山車の後ろ姿
7地区の山車の内、一番背が高く、そして昔ながらの木の車輪。舵取りは力任せ。

 

(3) 山車の上から
山車の上から
なぜこの位置から写真を撮れるかというと、この後獅子舞の奉納をしたからであります。

 

(4)奉納舞その1
奉納舞その1
今回も磯節道場の方達が来てくれました。どこかわけのわからん芸者さんよりか数十倍良い。

 

(5)奉納舞その2
奉納舞その2
茨城県に伝わる民謡と踊りを色々と披露してくれました。

 

(6)出発!
出発!
芸子さん達ははつらつとしています。この日は町内を練り歩き、要所要所で奉納舞を披露しました。

 

(7)3月21日(土)本番
3月21日(土)本番
前日の山車と何が違うかというと・・・ 初日のナビゲーター役の二人はクビになり(笑)、花代が書かれた紙が貼付けてあります。

 

(8)殿様入場
殿様入場
和田祭場にて。町田火消し行列のあと、西金砂神社ご一行と殿様入場。殿様役は毎回一般公募して決められます。

 

(9)式典終了後
式典完了後
祭場を後にする少しの間奉納舞を。ここに至るまでの休憩中、芸子さんたちとおしゃべりして打ち解けたため、かなり楽しそうでしょ。

 

(10)ジャンプして~!
ジャンプして~!
芸子さんのあおりにのせられた若者たち(一部馬鹿者も存在するw)が掛け声にあわせてジャンプします。こういう盛り上がりは松平地区のみに見られた風景。やっぱ苦労して山車を引いて来ただけあって、他の地区の人たちと比べてお祭り気分が人一倍です。

 

(11)祭場の風景
祭場の風景
6年前の「磯出大祭礼」に比べると人出はその5分の1くらいかなぁ・・・

 

(12)和久(わぐ)地区の山車
和久(わぐ)地区の山車
和久地区も、磯節道場の人たちが担当。それと開催区である和田地区も。

 

(13)他の地区の山車
他の地区の山車
松平、和久、和田以外は、芸者さん達。いつものことながら、松平地区の山車が一番華やかで活気があり素晴らしい。

 

(14)サービスカット(ただし縮小w)
サービスカット
左がユキ姐、右がモモちゃん。モモちゃんは「自称はたち!」とか言いながら、問いつめればウチの長女ちゃんと同じ高校1年生!あわわわわ。

 

というわけで、山車を引き回して足は痛いわ腰は痛いわの二日間でした。

次回は2015年の3月に開催予定です。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 22, 2009 10:14:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[祭り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X