179366 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たかがヴェネチア、されどヴェネチア

たかがヴェネチア、されどヴェネチア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年11月17日
XML
カテゴリ:ヴェネチアの生活
大変なご無沙汰をしております。m(__)m
皆様にはご心配をかけてしまっているようなんですが、私、saicuccio・・・



すごく元気!
なんです。(-"-;A ...アセアセ



なんだか毎日が慌しくて、そして不器用な私は楽天の日記を更新しようと思うと、1時間半~2時間
でもPCの前に集中して釘付けになってしまうので、ここのところ更新がなかなか出来ないんです。

新学期(9月から)から、娘達のお習い事を増やしたのがいけなかった・・・。

saicuccio、ちょっとお疲れモード。(ノ_-;)ハア… 子供達はいたって元気の疲れ知らず。
そうだよね。母ちゃんが血管を切らしそうになりながら、8時半には寝かせてるんだもんね。

こんなグータラな私の日記を毎回見に来て下さる物好きな奇特なそこのアナタッ!saicuccioは
アナタに感謝しておりますよっ。

嬉しいからチューでもしちゃおうかな。(-ε-)チュー♪

あっ、なぜ逃げるんだっ、おいっ!( ̄‥ ̄)=3





****************************************





ちょっと(というか、相当だよね。汗)タイミングを遅らせてしまったのだが、今月11日は、
サン・マルティーノの日であった。

ご存知の方もいると思うが、カトリック色が強いヨーロッパの国々ではカレンダーに聖人の名前が
ついている。

ちょっと分かりづらい説明だよね。そうだよね。(m。_ _)/ ハンセイ

えっと、いたって簡単なのよ。
毎日、日にちに聖人の名前がついているの。だから、例えば11月11日は聖マルティーノの日。
1月1日は『Maria Madre di Dio』神の母・マリアの日で、11月17日聖エリザベッタの日
という具合に。

そしてイタリアでは、自分の誕生日の他にも聖人と同じ名前を持つ場合、聖人の名前の日にお祝いをする慣わしがある。(花を貰うとか、電話がかかってくる等の、ごく簡単なものだけど)

例えば5月5日生まれのエリザベッタという女性がいるとする。
彼女は自分の誕生日にお祝いをして、今日(11月17日)にも軽いお祝いをしたりする。

前置きが長くなってしまったのだが、サン・マルティーノの日は11日だった。


そしてヴェネチアではこの日が近くなると、お菓子屋さんにこんな物↓が並ぶのである。

         san martino 1        

         san martino 2

馬に乗って剣を持つ聖マルティーノを形どったクッキー。

このクッキーは、“パスタ・フロッラ”と呼ばれる一般的なバタークッキーに、フロスティングがされていて、何故かチョコレートが1個~数個くっ付いている。

そして11日に、子供達がこのクッキーを金槌で割って食べるらしいのだ。
そんな事を知らない我が娘達は、普通にガツガツと食べるのであった。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

このクッキー、小さいサイズから大きなサイズまで揃っているのだが、これまたクソ高いっ!
大人の男性の掌ぐらいの大きさで7ユーロ(約1000円)前後もする!

おい、ヴェネチア人!ボッタクリ過ぎやでぇ~ (--〆)

そして今ではほとんど行われなくなっているが(なので私は見た事がまだない。)、子供達が鍋を
棒で叩きながら近所の家を訪ね回り、ヴェネチア方言の歌を歌って、お菓子や小銭を貰う
風習もあるらしい。 ハ、ハ、ハロウィーンのパクリ?(爆)


何においても勉強熱心なsaicuccioは (x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ(いてっ!)、このサン・マルティーノのお祭りの起源を学校の母さん達に訊いてみた。

いつもの如く、誰も知らないしっ!(爆)

でっ、頼りになるのが我が家の長女である。

彼女に訊いてみたら、ほれほれ、返事が返って来るよ。(o^-')b グッ

と言っても彼女が知っていたのではなく、担任の先生から貰ってきたプリントがあった!

それによると、このサン・マルティーノのお祭りは、元来はケルト人の新年を起源として11月1日に
始まり、17日に終わる行事だったらしい。

古代ケルト宗教では、短いマントを着て黒い駿馬にまたがった騎士の神を崇拝していた。

そしてこの信仰は、ケルト人の元々の出身地とされ、サン・マルティーノの故郷であった現在の
ハンガリーはパンノニアという場所で発祥したらしい。

とにかく、こんな難しいことは\(・_\)コチラニ(/_・)/オイトイテ・・・。

この騎士の神というお方がこれまた大層に多忙なお方で、春になると、下界における土中でせっせと農作物を潤おす神という立場も兼任していたのである。

そしてこの信仰が生まれたハンガリー出身のサン・マルティーノの日に、次の年の豊作を願いつつ、
豚肉と新しいワインとでお祝いしたらしい。

そしてそのような豪勢な食事を用意出来ない人々は、お菓子屋さんへ行き、馬に乗った
サン・マルティーノを形どって、きれいに飾り付けがされて銀紙に包まれたブッツォラ(Buzzola`)と
呼ばれるお菓子を買ったのだとか。

ふぅ~ん、なるほどねぇ・・・。(6 ̄  ̄)ポリポリ

それで、この風習がヴェネチアでこんなに土着したのは何故なのか?



それは・・・





それはまた来年ということでっ!(爆)ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛





おやすみなさ~い♪














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月18日 21時07分06秒
[ヴェネチアの生活] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

saicuccio

saicuccio

カレンダー

お気に入りブログ

ぴっこらイタリア Ikukitoさん
トモりん。のオース… トモりん。さん
ルナ・ワールド 月野 かぐやさん
土耳古系生活 iskenderさん
ももも。のおスイス… ももも。さん
イタリア在住Rainbow… Aliceさん

コメント新着

saicuccio@ Re:お疲れ様でした!!!(07/16) accoponcoさん、コメントのお返事がこんな…
saicuccio@ Re[2]:またまた出遅れちゃった・・(07/16) 淳子(Gianna)さん い、い、い、いや・…
accoponco@ お疲れ様でした!!! 夫婦って色々ありますよねぇ。。。 また…
淳子(Gianna)@ Re[1]:またまた出遅れちゃった・・(07/16) >来て来てサンタモニカァ~♪(あっ、今う…
saicuccio@ Re:またまた出遅れちゃった・・(07/16) Giannaすわぁ~ん、 ヴェンチアに帰って…

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月

© Rakuten Group, Inc.
X