カテゴリ:ブラジル産
いくら何でも今日はおとなしく自宅待機(笑)中です。
いつもならば、石を手に入れたら、「KURO流お近づきの儀式」とばかりに写真撮影なのですが、新宿ショーのように、「石好きのお祭り!」のようなことがあると舞い上がった頭は、なかなか元には戻ってくれません。 初日こそゴホゴホして、皆さんにご心配いただいた風邪も、2日目からは、アラ? というくらい良くなりました。 頭(心)も体も、どれくらいほくほく興奮状態になっているかわかろうというものです。 そんな状態なので、最終日に「あ~、終わっちゃったァ……」と、一息つかないことには、落ち着いて写真も撮れやしません。 そのため、戦利品の撮影本番は、ショーの後。 しかし、見つけたとたん、顔がにやけた「掘り出し物」があったので、まだまだ正常に戻らぬ頭をなだめなだめ、写真を撮ってみました。 ファントムやルチルの磨きものが箱にどっさりで、いつもいつものぞいてしまうおなじみのお店で見つけた一品。 アメシストのファントム入りエッグ。 長さ約3センチ、濃い色合いが美しいアメシストの中に、「くっきり」ファントム。 そのくっきり具合たるや、かつての結晶の面の形だけでなく、面と面の合わせ目のエッジもくっきり、なんと、かつての結晶面が光を反射するほどのくっきりさ。 写真に撮れば、まるで紫たなびく中にそびえる、雪を戴いた霊峰! うはー、美しい! ファントム(幻影)という名前に似合わぬ存在感と実体感です。 いつもお世話になっているお店の人に見ていただいたところ、このようにかっちりと実体感のあるファントムのことを「ソリッド・ファントム」と呼ぶ場合もあると教えていただきました。 ソリッドとは「固体の、硬質な」というような意味なので、ファントムという単語とくっつくにはいささか不釣り合いですが、なるほど、かっちりくっきりファントムという感じです。 普通のファントムでは、結晶の途中で表面に不純物が付着し、それがかつての結晶の形を縁取ってファントムとなります。 そのために、付着した不純物の粒の大きさや密度によってはぼんやりした形になりがちで、まれにしっかりとしたファントムになっても、かつての面の形がわかるものは少なく、その面が光を反射するようなものは皆無です。 クリアな水晶の中にアメシストのファントムとか、スモーキー・クォーツをよく見ると色の濃淡がファントムになっている場合もありますが、この場合はまさしくファントム(幻影)で、立体感はあまりありません。 今回の写真のファントムのような「ソリッド」なファントムは、かなりの少数派なのです。 近いものと言えば、ファントムよりもむしろ貫入水晶。水晶に別の水晶が食い込み、食い込んだ様子が内部に見えているものです。 このばあいは、面の形もくっきり、接合面では光の反射は虹が見えることも珍しくありません。 では、今回のファントムは、ファントムに見えて貫入水晶では? ……私は違うと思います。 理由は2つ。 ひとつは、観入水晶で小さな結晶が丸ごと飲み込まれたマニフェステーションではなく、食い込み型の貫入水晶の場合、貫入、つまり食い込んだ部分が綺麗にポイントになっているものは少ないこと。 もう一つは、結晶の成長方向の一致です。 このエッグをファントムの先端方向から見ると、アメシストの色が斑に見えます。 このまだらは、単に無秩序に濃淡があるのではなくて、エッグに磨かれる前の結晶が「ブラジル式双晶」と呼ばれるタイプであったことを示す特徴を示していて、その濃淡から判断する限り、元々の結晶とファントムの成長方向は一致しています。 貫入水晶の場合は、全く別の結晶が食い込むので、食い込んだ水晶とそれを飲み込んだ(包み込んで成長した)水晶の成長の方向は別々です。 完全に一致することはないでしょう。 成長の方向が一致していると言うことは、貫入ではなく同一の結晶であることを示していると思います。 何より、この石の他にもくっきりファントム入りエッグがいくつかあったので、 貫入水晶ではあり得ません。 もちろん、ファントム入りもなしも同じお値段。 見つけ得のお買い得♪ もしかしたら、いったん結晶してから再び結晶が再開されるまでかなり間があいていたのではないだろうか、という話も伺いましたが、それは真偽を確かめようもありません。 しかし、間があくことで結晶が一度かっちりとかたまり、そのためにこのようなくっきりファントムになるというのなら、層ではない普通のファントムの場合は、「一度かっちりと固まらなかった」と言うことになるわけで、水晶の成長具合と速度を考える上では、おもしろい題材になりそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ブラジル産] カテゴリの最新記事
|
|