カテゴリ:アフガニスタン・パキスタン
産地はパキスタン。 白い母岩にややミルキーな水色の結晶。 アクアマリンです……たぶん。 画像にも「アクアマリン」といれてあり、 この見かけで「たぶん」というのも変な話ですが、 ちょっと疑問なことがありまして。 見つけたときは、疑いもなくアクアマリン、 「おー、かわいいミルキー・アクアマリンのクラスター!」 と思っていましたが、最近、とてもよく似た石が 「アパタイト」の名前で売られているのを見てしまいました。 アパタイトも六角形の結晶です。 パキスタン北部からはアパタイトが出ます。 それに、普通、アクアマリンは母岩から上に向かって「生えて」いるようにくっついていますが、 今回の石は、柱面で母岩にくっつき、横に寝たようになっています。 パキスタン産のピンク・アパタイトは、ちょうどこんなように 横に寝たように結晶していることが多いんですよねえ……。 アパタイトの名前は、その外見がさまざまな鉱物ににているため、 ギリシアの単語apateにちなんでいるといわれています。 apateの意味は、策略、トリック、だます、惑わす……と、紹介されています。 以前にもモルガナイトかアパタイトかわからない石に出会ったことがありまが、 まさに、惑わされ、トリックに引っかけられているような気分。 たぶん、アクアマリン。 でも、ちょっと疑問。 鉱物世界のトリックは、かなり手強いです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007/10/13 09:04:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アフガニスタン・パキスタン] カテゴリの最新記事
|
|