おときた駿都議会議員の「箱モノより小規模保育や派遣保育・ベビーシッターの活用」のお話に・・・感動です!
ご無沙汰しております! いろいろと、 気になるニュースも多いし・・・ 忘れちゃならないニュースも多いし・・・ 嫌になっちゃうのですが。 とりあえず、 名案!・・・と思う、都議会議員の方の記事を、 ご紹介させて頂きますねぇ~! 【「保育園落ちた日本死ね!!!」って言われたけど、 むしろ東京都は保育園をつくるべきではない理由】 http://otokitashun.com/blog/daily/10445/ という、 おときた駿 都議会議員(北区選出)のご意見なのですが・・・ これは、使えそうです! かいつまんで、ご説明すると・・・ (説明できるかなぁ~?) 保育所という箱モノの増設は、高いコストがかかるそうです。 加えて、 将来的には、確実に、人口減少に向かう訳で・・・ 実施主体である自治体も、保育所の新設には、及び腰だそうです。 ~~~・・・~~~・・・~~~新設コストが非常に高いため、基礎自治体は及び腰↓世論に押されて一定数の保育所は整備するものの、 潜在需要が顕在化するので待機児童は減らない↓ますます基礎自治体の負担が増え、消極的になる保育所による待機児童解決アプローチは完全に、この負のスパイラルに陥っていると言えます。(記事から抜粋記載)~~~・・・~~~・・・~~~ それならば、現在あるモノを利用できないでしょうか~? それが、議員がおっしゃる・・・ 小規模保育や派遣保育・ベビーシッターの活用、という提案なのです! まず・・・ 利用者のニーズに合わせた自宅保育を行うシステムであれば、 需要次第で供給が調整できるので、今後の少子化にも対応しやすいでしょ~! そして・・・ 保育所をつくり、運営するために出している補助金を、利用者に変換していく訳で、 これは、まるまる、新たな財源をつくり出す必要がないことも、注目です。 詳しくは、おときた議員のHPを、ご覧くださいませ。 http://otokitashun.com/blog/daily/10445/ 保育・子育て関連のみの使えるバウチャー(クーポン券みたいなもの)についても、 言及されています。 私、思うのですよ~。 保育の資格を持っていながら、保育の仕事をされていない方々が、 70万人(?)いらっしゃるとか・・・ 介護の現場も、そうかと思いますが・・・ せっかく、志を持って、勉強された方々です。 この方々を、有効に利用できるような社会のしくみをつくる、 ひとつの、有効な提案だと、思っています。 アハハ、おときた議員が、若くてイケメンだからとか・・・ そんな、つまらない理由のご紹介じゃ、ありませんから~!