Speech Compressor(KIT)を組み上げて使ってみました
144MHz/SSBのSOTA運用時に使用するのがFT-817ND。まぁ~山の上から5W 2eleでも十分飛んでくれますがこの前の蔵王(熊野岳)で、1エリとの交信時にもう少し、音声領域にパンチがあったら相手局もピックアップしやすかったんじゃないかなと思ってるわけです。前から気になっていたUKのサイトにSpeech Compressorが掲載されていたのは知っていましたが、しばらく在庫切れ状態でした。久しぶりにサイトを覗いてみると入庫してるじゃないのという訳で6/06_速攻でポチット→当日発送したよんメール6/12_メール便で入荷。 早速OPEN_小分けの部品袋が半空け状態で、発送袋内でバラバラ(;^_^A部品これだけか~~と眺める※実は1品足らないことに、気づいてません(;^_^A6/14_仕事が早く終わったので組み上げ開始しかし回路図も何も入ってないので2つのVR、、どちらを、どちらの位置に半田するの?という訳で、再度WEBサイトに出向き色々探すと、installation用のPDF発見。これで無事に2つのVR位置も判明~RJ45モジュラーコネクターとSW&VRを半田ん~~しかし基板真ん中のC17と書かれたいかにも半田してね~的なパターンも気になるな(--)と、マニュアル読み返してみると、やはりC17って必要なんじゃんねマニュアルに掲載されてた同梱品LISTにもC17と書かれてるな~どう見ても入ってなかったけど、まぁ~コンデンサー1つだしAKB購入だな。※一応、UKには物品足らなかったよ~とメールすると 送るぞと、、言ってくれますが、、(;^_^A_こっちで買えるしとお断り6/15_物品小分け袋が半空きで発送袋内に散らばってたな、、、もしかしたらと、発送袋を丁重にハサミで広げていくと発見、、、袋の一番奥底のさらにポチプチに突き刺さってお隠れしてましたので、無事に救出完了UKにも見つかったよ連絡を入れ、C17半田UPして完了次の日曜まで我慢とも思ってましたが、我慢できずとりあえずFT-857DMに接続したり、FT-817に接続したりして何気に良いかも~と満足してご就寝。6/17_近場で運用実験RIG : FT-817NDANT : RH-770(433MHz SWR悪化現象再発し430MHzは使えず)本体マイクゲインは「33」に設定し、純正マイク使用アンテナとロケーションが良くないのでCQ出してもNGかなと移動局がプチパイルになってましたので、呼ぶこと3回目59/59で成立。 何気に良い?余り144MHzの移動局が出ておらず、特小で遊んでしまい終了帰宅し、暫し山行予定もないのでRIG:FT-857DM 50WANT : 6mH Mobile ANT(水平:屋根越えてない)本体マイクゲインは「33」マイク : アドニスAM303丁度Esも8エリア(21MHz)にOpenしておりQSBもあり厳しいかな~と思いつつCALLすると一発。(プチパイル状態のYL局でした)その後、ローカル局にも21MHzでお声がけするも近いためか、変わらないぞ~と(;^_^A本当は、夜に開催されていた6m AM RCにも投入してみたかったのですが呑み過ぎて気が付けば朝でした(;^_^Aまだまだデーターが足りませんが、しばらく固定で使ってみたいと思います。