619029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ながぐづ和吉

ながぐづ和吉

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

科学はイタズラだっ… 科学寅さん
おおさき教育支援ボ… TERAKOYAさん
furukawa mama's(ママ… ワクワクパパママさん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
あじ島冒険楽校 「… あじ島冒険楽校さん
新米おんな社長の奮… ゆいネットさん
登米山の神 パソコ… きゅうりやのばんちゃんさん
庭の花木 ブログ kikoya0919さん
潜龍日記 nalu☆さん
2006年07月12日
XML

オトギリソウ科のトモエソウは、山の草地に生える多年草です。
茎は直立して枝分かれし、4つの稜があり、高さ50~100cmにもなります。
葉は全縁で、すかして見ると明るい細かい点があり、対生で、葉柄がなく、茎を抱きます。
花は7月から8月にかけて、枝の頂上に大きな黄色い花をつけます。
5個の花弁は、左右不同で巴(ともえ)形をしています。
多数の雄しべは5つの束になっています。
中央の子房には1本の花柱があり、頂端部が5つに分かれ、
それぞれその先端に柱頭があります。
北海道、本州、四国、九州、朝鮮等に分布し、
宮城県では不忘山、加護坊山、田束山など、各地に広く見られます。




トモエソウトモエソウ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月12日 17時15分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[長靴和吉先生の植物雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X