619577 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

ながぐづ和吉先生の植物・キノコ探検隊-宮城県大崎市古川 シダ 高等植物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ながぐづ和吉

ながぐづ和吉

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

科学はイタズラだっ… 科学寅さん
おおさき教育支援ボ… TERAKOYAさん
furukawa mama's(ママ… ワクワクパパママさん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
あじ島冒険楽校 「… あじ島冒険楽校さん
新米おんな社長の奮… ゆいネットさん
登米山の神 パソコ… きゅうりやのばんちゃんさん
庭の花木 ブログ kikoya0919さん
潜龍日記 nalu☆さん
2007年06月13日
XML
カテゴリ:講師-教育研修

今日は、昨日 に続いて、Cコースの先生方の小学校理科研修会がありました。
少し風はありましたが、昨日以上の暑さの中での研修となりました。

先生方から、講義前に書いてもらった質問を一部紹介しますと


 ・身近にある草花にも目を向けさせ、児童の植物に対する興味・関心を高めていく方法や
  観察のポイントを教えていただければ幸いです。

 ・植物の学習で、名前を覚えた後の発展的な学習としては、どのように進めていけばよいのか。

 ・子供たちに、野生植物に興味・関心をもたせられるような課題意識のもたせ方。

 ・野生植物を使った、楽しく、ためになる遊びの内容について。

 ・子どもたちの心が足元の植物に向けられず通り過ぎることが多くある。
  目と心をうまく向けさせるコツがあればアドバイスを頂きたい。

 ・校庭辺りで食べられる植物、食べられない植物ありますか?
  料理などできるのは、よもぎ、つくし、ふきのとうくらいでしょうか?

 ・ミミナグサとオランダミミナグサ、キランソウとトキワハゼなど、図鑑ではなかなか見分けが
  つかなかった。
  見分け方のポイントなどが詳しく紹介されている本などがあったら教えていただきたい。


その他にも沢山の質問がありました。
先生方、大変熱心に、そして、積極的に取り組む様子に、私も一段と熱が入りました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月13日 17時32分23秒
コメント(0) | コメントを書く
[講師-教育研修] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X