全て
| カテゴリ未分類
| 日本和装の4ヶ月無料着付教室レポ
| 来店・来展レポ
| 持ち物
| お出かけ・着姿
| 暦
| ギモン
| お茶
| 情報
| 食
| WAO!なものの理由
| スポーツ
| その他きもの関連
| 覚えておきたいこと
| 読書で語彙力補強
| 勉強便利サイト
| 健康
| あかご
カテゴリ:その他きもの関連
活躍した袷の着物を一枚 コレです>>、丸洗いに出した。
デパートに入っているチェーン呉服店、祖母にもらった反物を持ち込みそこで誂えたもの。 なぜそこに丸洗いに出したか。 着物用の撥水、撥油、抗菌加工を誂えた時にここでしてもらうと、以降安価で洗い、染み抜きなどのアフターケアをしてもらえるから。 それでも価格はネットでの丸洗いには負けますが。 目の前で店員が金額を手書きしていく。 なぜ高い金額なんだろうと指摘すると、「えっ!?」と驚いた表情の店員。 (この呉服店は担当制で、あなたに5ヶ月前に頼んだ反物。前のことだから覚えていないとは思うけど) 着物裏に付けられるはずの「○○加工」ラベルが付いていないのが原因だと分かった。 私が怪訝な表情と不満の声を上げると、裏に行き他の店員となにやら動いていた。 確認が取れましたと金額は訂正されたが、帰宅してから根本的なギモンがふつふつとわき上がってきた。 加工したことを示すラベルが付いていなかったということは、 1.単にラベルを付け忘れた とは逆に 2.加工をしていないからラベルが付いていない ということも考えられる。 仕立て上がりの着物に、故意に水滴を垂らすなどの実験はしていなかった。 もちろん信用していましたから。 まさか、まさか、加工されていなかったとか・・・。 心配な新米の店員なので以前の日記参照>> 懐疑的になってしまいます。 出来上がった時に、尋ねてみよう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[その他きもの関連] カテゴリの最新記事
|