|
カテゴリ:会社のいろいろ
冬らしい曇り空の月曜日、 (でも暖かいです。暖冬ですね。) 今回の担当は製品課のモリさん。 テーマは「誰もが研究者」。 「研究とはよく調べ、考えて、真理を 極める事。専門的な探求だけでなく、 どんな工夫をすれば楽しく働けるかを 考え、工夫し、実施する事が既に研究。 例えば車の故障を減らしたい時。 整備点検マニュアルを見直し、“車を 大切に扱えば事故が減る”と思ったら 心を込めて掃除する等して結果観察をする。 良い結果が出たら周囲と共有し、また 実験しよう。社内で改善の工夫を募集し、 表彰する制度を作るのも一案。一人の 提案で『助かった』の輪が広がれば、 より良い職場になる。考え続けよう。 ~職場の教養1月号より抜粋~」 モリさんの所感です。 「(綿入れ袢天の仕上げの部署の)4人で 妥協せず、丁寧な仕事を心がけている。 これで良いかと常に考え、悩む。特に やり直しの時の指導には心を砕く。 これからも4人で互いに研究しながら頑張る。」 モリさん、ありがとうございます。 綿入れ袢天の仕上げの部署は、 綿入れ袢天の中綿(なかわた)入れ、 内職さんの集荷、とじ指導、仕上げ等を 担当し、お客様にとても近い部署です。 また、綿入れ袢天に中綿を入れる工程は なかなか面白く、テレビなどの中継の時は 必ず映していただくのですが、その時、 チームワークの良さをよくお褒めいただきます。 綿入れ工程は二人一組で行います。 4人の内の誰とでも組みになれ、 息を合わせられるのは、日頃の心がけの 成果なのだなとモリさんの話から感じました。 チームワークをしっかりとまとめてくれる モリさんには感謝しかありません。 どうぞ、これからもよろしくお願いします。 続いて営業の中村課長より現状の報告。 来週の火・水曜日は現物展です。 製品課の佐野主任より現状報告。 ファッション3ライン、袢天2ライン。 管理部の國武部長より健康への注意。 宮田織物では幸いまだインフルエンザに かかっている人はいません。しっかり 予防管理していきましょう。 ちなみに國武部長の健康法は、毎日 早足で歩く事。夜もよく眠れるそうです。 私も、歩く時間を増やしたら、膝の 故障が治りました。ウォーキングは いいですね。おすすめです。 体が弱ると気持ちも弱ります。 日頃から健康に気をつけていきましょう。 今日も感謝のものづくりを。 お客様の笑顔のために。 自分達の笑顔のために。 ▼冬のはじめの作務衣特集 https://www.e-miyata.com/category/34.html ▼いよいよ本番!あったか綿入れ袢天 https://www.e-miyata.com/event/hanten2018-newitem ものづくりのページ http://www.e-miyata.com/category/156.html 静かに熱い「もめんのこだわりブログ」 http://www.e-miyata.com/category/177.html ■博多リバレイン 地下2階「宮田織物」 〒812-0027 福岡市博多区下川端町3-1 B2F 電話:092-292-4033(直通) ■モラージュ佐賀 北館2階「宮田織物」 〒840-8551 佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730 電話:0952-97-7982(直通) ■ボンベルタ橘 4階「宮田織物」 〒880-8586 宮崎市橘通西3丁目10番32号 電話:0985-24-5450(直通) ----------------------------------- ご縁を大切にしたいと思います。 宮田織物を宜しくお願い申し上げます。 ----------------------------------- ■宮田織物株式会社 833-0003 福岡県筑後市羽犬塚375 (TEL) 0942-53-4550 (FAX) 0942-53-8150 メールアドレス:info@e-miyata.com ----------------------------------- 創業大正二年。糸を選び、織りから デザイン企画まで全てオリジナルの 和木綿のぬくもりをあなたに~ ----------------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019年01月15日 11時04分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[会社のいろいろ] カテゴリの最新記事
|