複数のリクエストにお答えして
チョコチョコと「あれは、どんなの?」ってリクエストが溜まったんで・・・(^^;最初にPSPとかDSとかの携帯ゲーム機でブログとか見たらどんな風になるのか?↓まずは、SONYのPSP(ノーマル機ね)から(モアレ模様は、カメラが写しただけで通常分かりません)こんな風にページ全体の一部が見れるみたい。取説なしの格安中古買ったので使い方が良く分かってない事もあるので全体表示出来るのかもしれませんが・・・。(^^;文字入力は、その機能を呼び出して一文字毎に十字キーで選択するのでちょっと面倒です。↓ついでに任天堂のDSの場合。ブラウザはオペラ。音とかは出ません。タッチパネルで文字を選べるので入力は楽です。お次に昨日から書いてるPSPナビですが・・・・こんな感じにインスタントセッテイング。つまりダッシュボード上に置いてあるだけ。(笑↓実は、そのままだと寝てしまって画面が見れないので予約席の三角プレート利用して起こしました。(笑プレートとPSPは、輪ゴムでくくってあるだけです。(笑で日産の純正ナビと比較しますと・・・マップ上で両者共にほとんど変わらない自機位置です。↓真ん中のオレンジ横線が国道21号線。生活道路まで表示します。ここには有りませんが、一方通行の道には方向の矢印が出て分かりやすいかも?って思った。車速や加減速、横Gセンサーなど無いのだが、走行中に見ても純正ナビと同様に自機位置がマップ上で変化していくので実用上全く問題無いと思う。ただ停車中に起動すると方位がおかしい表示をする事が頻繁に起こった。走り出してしまえば即修正されるのだが・・・たぶんGPS衛星の補足があやしくなる為なのかもしれない。さて昨日書いた「昼間に表示が見えるのか?」だが、やはり上記のセッテイングだと見えなくなる事が分かった。何らかの方法でサンシェードを追加しなければならないだろう。純正ナビのモニターも奥まった場所に取り付けられて直接日光が当たらないようになっている。またバイクに応用する為には、そのままでは、音声ナビは聞こえないと思ったほうが良い。ヘッドホン端子からヘルメット内蔵スピーカーに配線するとか、ブルートゥース使ってワイヤレス化するとか何らかの処置が必要だろう。今回、電源は車のバッテリーDC12v>DCACコンバーターAC100V>付属の電源アダプタDC5V>PSPといった構成にしたが、勿論内蔵バッテリで数時間はもつ筈であるが中古品であり途中で電池切れじゃ比較できなくなる為あえて確実な方法を選んだ。今後の事を考えるならバイク(車)バッテリーDC12v>DCDCコンバーターDC5V>PSPでもOKだろう。さてお次は、今日の釣果だが・・・雨と風で寒くて散々な目にあってさらに海も濁りが入ってる状態・・・言い訳だらけだな。(^^;と、これらを踏まえて・・・こんだけ!↓