カテゴリ:雑記
結婚式の1日、何度も見たくなる映像で残すお手伝い
結婚式の記録ブルーレイ、DVD、ビデオ撮影 Wedding Kiss です。 お問い合わせはこちら。 「のど飴」で怒号が飛ぶ熊本市議会。イギリスでは、咳き込むメイ首相がのど飴をもらってた
議場には赤ちゃんがいる方がいい、人数が多いほどいいくらいだ。
議場に赤ちゃんがいれば、この子達の未来を真剣に考えるだろ? 議場に赤ちゃんがいれば、口汚いヤジは飛ばせないだろ? 議場に赤ちゃんがいれば、悪いことは出来ないだろ? 議場で赤ちゃんが泣けば、居眠り出来ないだろ? __________________ 「のど飴」で怒号が飛ぶ熊本市議会。イギリスでは、咳き込むメイ首相がのど飴をもらってた
熊本市の緒方夕佳議員が、質疑中に「のど飴」をなめていたことを理由に、市議会から退席を命じられた問題。海外メディアでも報じられるなど、国内外で物議を醸している。
のど飴をなめていた緒方市議に怒号をあびせ、陳謝を求めた市議会の対応に対して、ネット上には批判的な声が上がっている。
そんな中、2017年10月、イギリスで起きたある出来事にも注目が集まっている。
マンチェスターで開かれた与党・保守党の党大会で、テレサ・メイ首相が演説中に咳が止まらなくなり、財務相がのど飴を渡してフォローする一幕があったのだ。 咳が止まらなくなったメイ首相に、財務相がのど飴を... この党大会でメイ首相は、相次ぐハプニングに見舞われた。コメディアンが突然乱入する事態も起きた。
メイ首相はコメディアンの乱入をジョークで切り返したが、その後咳が止まらなくなり、何度も水を飲んで演説を中断。すると、フィリップ・ハモンド財務相が演壇に近づき、メイ首相にのど飴を手渡したのだ。
のど飴を受け取ったメイ首相は、「皆さんお気づきだと思いますが、財務大臣がタダでくれました」とジョークを飛ばして笑いを誘って、のど飴を口に含んだ。
熊本市議会で起きた問題をきっかけに、この場面は国内の報道番組などでも紹介されている。
ネットには、「普通はこうでしょう?」「子供には、メイ首相に飴が渡されてる写真を見て育って欲しい」などのコメントが寄せられた。
RKK熊本放送の議会中継動画を見ると、緒方市議が質疑のために登壇しようとした際、朽木信哉議長が「緒方議員、まだ待ってください!」と制止。続けて「何か口にくわえておられますか」と質問した。
会場から失笑が漏れ、緒方市議が「龍角散のど飴をくわえています」と答えた。登壇し、緒方市議が「のどを痛めておりまして...」と話し始めたが、その後、ほかの市議から次々と「臨時休会!」と怒号が飛ぶ事態に。
午前10時から始まった定例会は、通常であれば昼頃には閉会する予定だったが、このために議会進行は約8時間止まって紛糾した。
「のど飴をなめる」という行為が、会議規則にある「品位の尊重」に触れるとして急きょ懲罰特別委員会が設けられた。会議規則では「議員は、議会の品位を重んじなければならない」などと記載されており、飲食については特に言及はない。
休止して開かれた懲罰特別委員会では、陳謝させることが決まった。この時、「陳謝文」は本人が文言を考えるのではなく、緒方市議は用意された文章を事務局から渡され、そのまま読むようにと言われたという。
緒方市議は「自分の言葉ではない」として、用意された文書を読み上げるのではなく、自分自身の言葉で説明することにしたという。
だが、それが「陳謝文と内容が違う」として「違うだろ!」などと紛糾し、議会への一定期間の出席停止という、さらに重い処分となった。その結果、9月28日のその後の議会には出席できなくなった。
緒方市議は、ハフポスト日本版の取材に対し、「市民のために真剣に議論するという場である、議会の本旨が理解されていない。議員の発言は市民の声を代弁する重要で重大な権利。質疑や討論をする権利を、このようにいとも簡単に奪うのはいかがなものか」と話している。 乳児同伴で議会に来たことで話題に上がった 緒方市議は、2017年11月に、議会に生後7か月の長男を連れてきたことで、厳重注意を受けた過去がある。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.11.15 09:25:59
コメント(0) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事
|