本日、新暦8月8日は台湾では(大陸でも!?)父親節(パパの日)です。
8をパと発音するので、語呂合わせでそうなったようですが
新暦で設定するくらいだから、制定されてからそれほど日が経っていないのかな。
古来からの習慣なら、おそらく旧暦ですもんね。
一方、母親節(ママの日)は普通に新暦の5月第二日曜日。
語呂合わせできる日がなかったから?
偉大な母の日は、世界標準に倣うのを良しとしたのか?(笑)
こんなふうに、何とかの日というのが、旧暦だったり、新暦だったり
世界的に同じ日だったり、台湾特有だったり・・・
日本に住んでる日本人の私には、かなりややこしいです。(^^ゞ
主人の父が生きていれば、この父親節(パパの日)も忘れないよう
手帳に書き込んでいたでしょうが、今となってはそれもなく。
ちょっぴり寂しくて、懐かしい日です。
今朝は台湾のほうに向かって(方角が合ってるのか怪しいですが)、
父を思い出しながら、手をあわせてみました。