|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日、半ば衝動的に買ってしまいました 『NHKラジオドイツ語講座』 4月号テキストと、別売りのCD 思い返せば、ドイツ語とのお付き合いは高校2年のちょうどいまごろ ずっとピアノをやっていたこともあり、クラシック音楽に興味のあった私にとって、 “音楽の都ウィーン”は聖地のようなものでした 他にもドイツ語圏で音楽の旅が してみたくて、「思い立ったが吉日」がポリシーのうら若きサニーは、高2の春から、 『NHKテレビドイツ語会話』のテキストを買い、ビデオ録画して何度も繰り返し見ました。 (過去に関連記事) 何かの雑誌で知り合ったと思いますが、ドイツ人の同い年の女の子ともその頃から文通し、 彼女には大学生時代についに会いに行きました。高校時代はほとんど英語でのやり取りで、 大学生になってから少しづつドイツ語も混ぜていくようになりました
↑高校3年次に買ったテキスト 高校生で独学の私には難しかったですが、 大学受験勉強よりも第一にピアノ、次がドイツ語でした まだ7~8年前なので、紙の色がそんなに変わっていないでしょ 大学でも、ドイツ語は第2外国語で取りました。2回生終わった春休み、1ヶ月間フランクフルトに ホームステイし、その後の1ヶ月間で西ヨーロッパをぐるりと周り、一人旅しました。ホームステイと 語学学校で、語彙力は乏しくとも普通の生活は何とかなるようになっていました。1ヶ月間ずっと ドイツ語漬けだったため、一人旅でドイツ語圏以外に行っても口から先にドイツ語が出てきます。 まぁ西欧では何とか通じたので、そのままドイツ語で通しました。(ホトケさまは例外・・) 帰国後、3回生の新学期。サニーは大学では英語は取りませんでしたが、外国人の先生だと 授業自体が英語。また、他の言語も取っていたのに・・ その授業で話すべき言語が出てこず、 何を話そうとしてもつい口からドイツ語が出てしまうのです。クラスメイトからも笑われました これはやがて落ち着きましたが、このようなたくさんの思い出の詰まった言語でした。 しかし、今ではもう長いことドイツ語と触れ合う機会がなく、すっかり忘れかけています。 今日、本屋さんでずらりと並んだ語学講座テキストに思わず目が留まり、初々しい高2の 桜のころのことをふと思い出し、連れて帰ってきたのでした。慌しい毎日でどれだけ聞けるか わかりませんが、「思い立ったが吉日」 気負わず、聞けるときにと思っています ちなみに、今日の移動中に、“A”の方は全部聞きましたよ。 語彙力が落ち、名詞の「性」をすっかり忘れています ↑まだ最初(4月開講)なのでわりと簡単です ↑今月はこのような会話もやります ← おまけに購入^^;お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|