4010805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

ニューストピックス

2007年05月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

昨日アップした「こうのとりのゆりかご」記事へのコメント、ありがとうございました。
コメントにお返事を書こうとしたら長すぎて、でも大事な問題なので失礼ながら
こちらに書かせていただきます。返事が遅くなり申し訳ありません。

皆さんがおっしゃる通り、この話題はとても難しい問題です。
そんな中コメントいただき、ありがとうございます。

いつ誰が刺されてもおかしくないご時勢、私自身も、率直な意見をこの場に
書くことは出来ません。あの記事は、大方書き終えて、一度消したりもしました。
しかし地元熊本の人間として、やはり皆さまに知っていただきたくて再度書きました。

前記事では、熊日さんの記事を引用させていただきました。
あの記事内容は、おそらく全国紙には載らない内容です。
(勝手にすみませんが、熊日さん、ありがとうございますダブルハート
地元と遠く離れた土地とでは温度差があるので、当地熊本の
現場の声をぜひ知っていただきたいと思いました。
同じ熊本でも、記事にあるような病院周辺や関係者と、
それ以外の一般市民とではまた温度差があるようです。

ただ、もう"ゆりかご"は出来ています。
あくまでも最終手段として、そして万一利用された場合には、
事故の無いよう機能し、尊い命が育ってくれることを願っています。

以下、頂戴したコメントです。この場ではお名前を書かない失礼をお許し下さい。

★>子供がほしくなくても出来てしまうのは親も子も不幸ですね。
 だったら大切な命を育ててくれる施設があれば
 ありがたいと思います。ただ後になって親の
 情が沸いてきたときには、返してもらえるように
 なれないでしょうか。親の自分勝手ですが福祉の力で。
******
 ポストの中に、託しに来た方への手紙が入っています。
 その中に、もし気が変わって子どもを連れ戻したいときや、
 将来引き取りたいときの連絡方法などが書いてあるそうです。
 まだスタートしたばかりで、双方の人権の問題もありどこまで
 うまくいくのか分かりませんが、好きでゆりかごを利用する人は
 居ないはず。万一利用されたら、きっと連れ戻したい親が
 出てくると思います。

★>最後の言葉(設置された「こうのとりのゆりかご」が、
 利用されることがないよう願ってやみません)
 ですが、私もそう思います。

 ただ、若し利用者が出た場合マスコミが仰々しく報道しない
 ように祈るばかり、 最近モラルも地に落ちたマスコミの格好の
 ターゲットになるような気がしてなりませんので。
*****
 おっしゃる通りです。これだけ注目されていますから、
 マスコミのターゲットになって将来差別を受けたりすることが
 ないよう願います。

 運用の情報公開に関しては、今後も病院側と行政が慎重に
 検討していくようです(当然ですが・・)。
 病院側は「赤ちゃんの将来や人権の問題がある」として
 個別事例の公表を控える方針。熊本市も情報公開条例や
 児童福祉法などを理由に公表できないとしています。

 しかし、運用実態が把握できなければ“ゆりかご”の社会的意義
 そのものが揺らぎかねないという実情もあり、病院と行政は情報開示の
 責任もあるとして、公開の仕方も注目されるところです。
 確かこれも熊日さんの記事だったと思いますが、
 「病院が6ヵ月後に利用件数だけ発表する予定」とあったと思います。

★>子供は自分の意思で生まれてきた訳ではないのに、
 育てられないから捨てる。。そして自分で一人立ちしなくてはならない。。
 重い内容なんでコメントが難しいんですが。。。子育ては親育てにも
 つながるんで、可能な限りは愛情持って育てて欲しいし、育てる為の
 サポートが先ではないか??とは思いますが、もう「赤ちゃんポスト」が
 運用開始されたんだから、せめて、ここに入れられた子供達が今後、
 脚光を浴びずに、平穏に育ってくれる事を願うだけです。。
*****
 無責任な親の行動で、ひとりの子どもが辛い思いをするようなことは
 避けたいですね。利用されないことを願いますが、万一の場合には
 マスコミが騒ぎ立てず、子どもさんにも頑張って強く生きてほしいです。

★>コメント難しいですが・・
 子供にはな~にも罪はありませんので、ひたすらまっすぐ
 健やかに育ってくれるのを祈るのみですね・・
*****
 本当に、子どもさんには何の罪もないのですよね。
 万一預けたとしても、いつの日か必ず引き取りに戻ってきてほしいです。

 

皆さま、本当にコメント難しくて言葉をお選びになったことと思います。
申し訳ありません。しかしそれでも考えていただけたことを、とても
うれしく思っています。ありがとうございました。

「こうのとりのゆりかご」が出来たことによって、それを利用させることのないような
社会を分別のある大人たちが作り上げていかなくてはなりません。
まだまだ、これからが始まりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月12日 22時53分50秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X