4015845 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

2007年11月28日
XML
カテゴリ:国内線

紅葉の景色にうっとりしながら、お刺身(サニーはパス雫)、おぼろ豆腐、天ぷら、鰻、
豚の生姜焼き、お蕎麦、茶碗蒸し、デザートのランチを楽しんだ後、下山していきます飛行機

 下り1    下り2

下る途中もこのような美しい紅葉が楽しめました。が! 私たちが乗車したスロープカーの
駅から下は、対向車(これから上る車)がズラリと駐車場待ちの列雫1車線なので、渋滞に
はまってしまうとどうしようもありません。早く行っておいて良かった~グッド 

走ること約20分で、しゃくなげ荘という温泉施設に到着です。
日帰り入浴と土産物店で賑わっていますが、宿泊も出来るようです。
駐車場が混んでいて入れないので、少し遠くの駐車場に停めました。

 駐車場1     駐車場2
           駐車場の紅葉葉

お湯は、ほんのり黄色い天然ラドン温泉。特筆すべきはありませんが、
ここから紅葉の山を見上げながらの露天風呂がとても良かったです温泉

      麓

さて、サニーの要望により、もう1ヶ所温泉を梯子することになりましたスマイル
上記のしゃくなげ荘は福岡県と大分県の県境、そこから約40キロ北西へ走ると直方市。
そこに、「河童の湯」という立ち寄り温泉があります。約1時間半のドライブです飛行機

 河童の湯1     河童の湯2 
              ロビーに女性の河童がいました泣き笑い

画像はありませんが、ここは男湯・女湯が日替わりで、この日は女湯が
「本日“福智山”の見える方」でした。受付に案内が出ています。

   福智山

露天風呂から、夕暮れ時の福智山がとても綺麗に見え、開放感もあってくつろげました。
天然温泉ではなくラジウム温浴剤(厚生省認可)が溶かされた準天然温泉は、日本初の
マイナスイオンを含むラジウム温泉なのだそうです。かといってお湯に特色は感じませんが、
景色に癒され、本日2度目のサウナで汗を流し、打たせ湯で修行もして、大満足です。
ちなみにこの「河童の湯」という名前は、ご主人が福岡県宮田町というところのご出身で、
宮田町が“河童伝説”で有名だからとのことです。

ここから、戻る形で約30分南東に走り、拠点の飯塚に戻ります。

   直方夕景 

道中、高速道路みたいな一般道(高架)の夕景がとても綺麗でしたが、
何度撮ってもブレてしまい失敗ですNG 満月も、東の空にぽっかり浮かんでいましたきらきら

その後の会食の和食屋さん(前日とは別の店)は、前夜の二次会で女将とお会いして
サニーの偏食を(スミマセン雫会話から聞いていらっしゃって、素晴らしいお気遣いにより、
全て美味しくいただくことが出来ました。蟹・海老好きもご存知で急遽仕入れて下さり、
生ものやお肉は海老等に替えて下さっていたり、そのお気遣いには感銘を受けました。
偏食家としては、事前に伝えていてもお店側が気付かずに、食べられないものが出ることが
よくあるのです。今回は完璧でしたグッド 
もちろん、偏食でないのが一番良いのですが・・ 申し訳ありません涙ぽろり

   伊勢えび

↑この伊勢海老の手前の梅塩は、銀杏の葉っぱを使って“舟”を作ってあります。
 季節感が溢れ、細かいところまで、とても手が込んでいました。

   箸置き

↑2次会のお店の箸置き、可愛かったですスマイル

                                    ~続くえんぴつ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月06日 21時15分56秒
コメント(12) | コメントを書く
[国内線] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X