4015871 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

ようこそ!「雲の上はいつも青空」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

2008年03月15日
XML
カテゴリ:鉄子の部屋

~鉄子の部屋へようこそダブルハート

 

本日3/15からのダイヤ改正で運行廃止される、熊本=京都間の寝台特急「なは」の

ラストラン出発式が、大勢の鉄道ファンに見守られて昨夜、JR熊本駅で行われました。

 

寝台特急「なは」は、1968年10月1日から昨夜の2008年3月14日まで、

約40年間走り続けてきました。「なは」という名前の由来は、当時まだ米軍の占領下にあった

沖縄の本土復帰を願って公募から付けられたもの。72年に復帰した後も使われ続けました。

当初は西鹿児島=大阪間を走っていましたが、75年に山陽新幹線の博多開業に伴い、

夜間の寝台特急となりました。画像が多くて申し訳ありませんが、よろしくお付き合い下さい。

 

20:14の発車に先立ち、19:40からラストランの出発式があります。

熊本駅0314-1   熊本駅0314-2

30分前に熊本駅に着くと、出発ホームにはすでに人だかりが出来ていました。

この日の乗車券は発売後数分間で完売。また、3/14の日付け入りの記念入場券が

1ヶ月前に「なは号」に因んで“785”枚売り出されましたが、即日完売。

廃止告知   時刻表0314

まずは「エイサー」を琉球國祭り太鼓熊本支部のメンバーが披露。

エイサー1   エイサー2

熊本支社長

JR九州熊本支社長や来賓挨拶、

運転手への花束贈呈などが行われ、列車が入ります。

なは1   なは2

ED7692

↑先頭の機関車は「ED7692」

なは3   なは4

↑一番後ろ

 

約20分ほど停車。乗車券を持たない人は乗車できません。

ちょっとだけ垣間見れましたので、ご紹介します。

↓2人用の個室車両 「デュエット」 (中は撮れず)

デュエット1   デュエット2

 

↓1人用の個室車両 「ソロ」

ソロ1   ソロ2

ソロ3

老朽化がすごいです・・

ソロ4   ソロ5

 

↓B寝台 (1つのコンパートメントに上下左右4つのベッドがあります)

B寝台1 

↓中のオジサン、ホームの観客をビデオに撮っています。

B寝台2

上記画像の真ん中の窓枠のようなものは、2階へ上がる「梯子」です。

取っ手を持って横に広げると、こうなります↓。

B寝台3

 

↓一番後ろの車両は電源車。ここから各車両に電気を送ります。

電源車1   電源車2
窓から見た内部です                       .

 

車掌さん

↑車掌さんも、このタイムテーブルとは今日でお別れ。

 

一日駅長は、熊本でレポーターや司会などでご活躍のタレント、大田黒浩一さん。

大田黒さん1   大田黒さん2

定刻の20:14、大田黒さんの出発合図で、汽笛を寂しく響かせながら、

大勢のファンが手を振ったり拍手する中、ゆっくりと出発していきました。

出発1

出発2

出発3

とうとう行ってしまいました・・

すごい人・ヒト・ひと!でしたが、

向こう側のホームにもたくさんいらっしゃったとは!

 

お顔の画像が撮れなかったので、ホームページより拝借します。

なは・あかつき

ヘッドマークには「なは あかつき」と書かれています。

「あかつき」とは、長崎=京都を結ぶ寝台特急。

長崎=佐賀の鳥栖までを「あかつき」単独で運行、

熊本=鳥栖までを「なは」単独で運行し、

鳥栖で連結され、京都まで併用運行となります。

この「なは あかつき」のヘッドマーク、先日盗難に遭い、

急遽レプリカを作ったとのことです・・

 

~続くえんぴつ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月15日 12時13分19秒
コメント(15) | コメントを書く
[鉄子の部屋] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X