|
カテゴリ:カテゴリ未分類
前記事の泰勝寺のお花見の後は、夕方から本妙寺のお花見会です。 年に一度だけ、本妙寺の石段にズラリと手づくりの灯籠が灯される「本妙寺桜(はな)燈籠」。 地元の大学や地元自治会のボランティアにより行われ、今年で7回目。 昨年はせっかくの和紙の燈籠約3600個が、雨に濡れて灯らず残念でした。 この桜燈篭に合わせて、毎年行きつけのクラブのママさん主催の宴会があります。 熊本の世界は狭いので、お昼の泰勝寺のメンバーと一部重なります。
本堂の下に、昔旅館だったところがあり、1階は土産物屋さん。 そこの2階のお座敷を借りての宴会です。 ママは日本舞踊のお師匠さん。 お店の女の子たちも一生懸命、練習してきました。
日が暮れる頃、一つひとつの燈籠に灯がともされていきます。 この後、宴会が終わってから階段の一番下まで、燈籠を鑑賞しながら下りていきます。 雨ですが、昨年の模様です。 今年はサニーは事情により、階段は下りずにタクシーで2次会会場へと向かいました。 画像がお見せできず残念ですが、リンクフリーの個人さんのページでぜひご覧下さい。 第2回目のものですが、とても幻想的で美しいです お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|