|
カテゴリ:鉄子の部屋
しつこくプチプチ家出・佐賀ん鳥栖記です
久しぶりに使い捨てカメラを買いました。ズームもピント合わせも出来ず、 デジカメのありがたみを実感 翌日現像に出しに行ったところ、昔よく利用した 会社から徒歩3分の現像屋さん(50分仕上げ)が2ヶ所とも店じまいしていました 以下は、その使い捨てカメラ画像をデジカメで撮ったものと、 かろうじて充電のまだ残っていたデジカメ画像混在です。
ベストアメニティ・スタジアムの売店 ゴール裏のアウェイサポーター席で、みんなで立って応援 チームカラーの赤い帯を、サニーも初めて握りました。横殴りの雨で濡れています。 一番前で音頭を取っているサポーターさんは、タイガーマスク 濡れながら選手もサポーターも一体になれる雰囲気、最高です (以上、使い捨てカメラ画像)
会場のベアスタは鳥栖駅のすぐ目の前、ホームからも見えます。 ツアーバスでベアスタ駐車場に到着した時、何と目の前を寝台特急『はやぶさ』が通過 前夜午後6時3分東京発、午前10時37分に鳥栖駅を経て、午前11時49分終点熊本着。 ベアスタは鳥栖駅から徒歩3分と書いてあったので、まさかここで出会えるとは思わず、 一人で大興奮 残念ながら撮影は間に合わず・・ 空しく手持ちの時刻表に目を落とします。
キックオフまでの時間、今回はサポーターさんたちの密着レポートを考えていましたが、 予定変更。もちろん、向かった先は鳥栖駅 歩道橋を渡ってすぐです。 鳥栖市指定文化財 「機関車268」の展示 1905年製造、鳥栖機関区には1930年代後半に配属、1954年に廃車。
鳥栖は、鉄道・高速ともに九州の交通の要衝。 ここを要として、福岡・北九州、大分、長崎、熊本・鹿児島方面へ行くことが出来ます。 むかしハウステンボスに電車で行く際に乗り換えた(駅の外には出ていない)以外は 通過しかしたことがなく、ただきっと大きな駅だろうと思っていたら、小さくて意外でした。 駅舎を撮り損ねましたが、こじんまりとしていて駅ビルがなく、落ち着いた感じです。 815系2連のワンマン電車 以下は使い捨てカメラ画像です。列車画像もたくさん撮りましたが、 列車画像をデジカメでさらに撮ると無残な姿です・・ またの機会に
ホームの立ち食いうどん・そば屋さん。ここ鳥栖駅では“かしわモノ”が有名です。 「かしわうどん」(6番線の方が美味しいという噂)が人気のようですが、 有明海のアサリをふんだんに使った「あさりめし」 店のオッチャンが「ここで食べていいよ」と言ってくれ、立ち食いうどんをすする方の横で 食べさせていただきました。ホームで立ち食い、なかなか気持ちいいもんです 鳥栖駅名物「かしわめし」は、母へのお土産に この後、ベアスタで濡れながらロアッソの応援に励み、ツアーバスで帰途につきました
~完~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[鉄子の部屋] カテゴリの最新記事
|