|
カテゴリ:鉄子の部屋
5/30(土)は、J2ロアッソ・九州ダービー、サガン鳥栖戦 ホームゲーム観戦記事を先週記事アップしました。 その試合前に立ち寄ったイベントをご紹介します。
熊本電鉄さんは、今年8月15日で創立100周年 その創立100周年記念イベントとして、 北熊本駅で車庫見学会が開催されました。 目玉は『モハ71形』 熊本電鉄には、元東急の“アオガエル”や元都営三田線、 元南海車両などが現役で活躍しており、魅力たっぷりです。 所有している最古の電車「モハ71形」は 現在も北熊本駅構内で作業用に使われています。 このたび、記念イベントのためにリニューアルして 試乗の機会が設けられました。午前10時~午後2時。 ロアッソ観戦のため時間に余裕が無く、綿密に移動時間を計算。 午前9時半から待機しようと北熊本駅に着いたら、 あら・・ もう電車公開しています! グッズ売り場にもヒトがたくさんいました。 画像は代替機ケータイから。写りがイマイチでスミマセン。 座席はリニューアルにより、運転開始当時の板張りに戻りました。 隣りには、アオガエルも展示されています。アオガエルは現役で普段も乗れるので この日は少ない時間(ロアッソ観戦のため)を『モハ71形』に多く費やしました。 午前10時になりイベント開会式。社長さんがご挨拶。 社長さんは毎朝、街中の終着駅「藤崎宮前駅」で自ら ホームをホウキで掃き、水を打ち、降りて来られる乗客の方々に 「おはようございます」「ありがとうございます」「いってらっしゃいませ」 とご挨拶されています。 素晴らしいです。 ご挨拶の後、さっそく『モハ71形』を動かすとのこと。 運転席にへばりつきます 動いたのは50メートル程ですが、それでもとても興奮します♪ 停まって、車庫方面へ戻るのが解っているので 運転士さんよりも先に、次の進行方向である反対側へ移動します。 ↑帰り。 テントの記念グッズ売り場の横には、備品の展示もありました。 ↑こちら展示物。 ↓こちらは翌日に玉名・花菖蒲まつりに行く際に乗ったアオガエルの運転席横。
『モハ71形』は、通称“被爆電車”。 同型車の多くは戦時中に広島で活躍しており、被爆しました。 熊本電鉄所有の『モハ71形』は、当時運良く下関で検査を受けており 実際には被爆していませんが、お仲間なので通称『被爆電車』。 このような貴重な電車が、いまだに車庫内だけとはいえ 現役で活躍してくれているということは、歴史的にも特筆すべきであります。 熊本電鉄さん創立100周年にあたる記念行事として このイベントを開催されたことに心より敬意を表します。 また、我われ日本人が忘れてはならない「原爆」について 夏を前に多くの方々にふり返らせる良い機会を与えて下さいました。 遠方からもたくさんの方々に起こし頂き、県民として感謝しております。 NHK熊本放送局さんの取材に対し、このようなことを申し述べました。 いまだに、毎日「こないだTVで見たよ」と言われています。 アップでけっこう長く映っていたそうです。 ロアッソスタイルで・・
ゲットした記念グッズは後日あらためてご紹介します。 そのひとつの「熊本電鉄1日フリー乗車券」、この日だけ使える記念乗車券。 サニーの場合は明らかに赤字ですが、欲しかったのでゲットしてロアッソの応援へ。 帰途、北熊本駅から上熊本駅を、アオガエルに乗りたいが為に往復。 北熊本駅で元都営三田線車両に乗り換えた電車の運転士さんは“波乗りおやじさん”。 サニーのスーツ姿しかご覧になったことが無かったでしょうから ロアッソスタイルのサニーに驚かれたのではないかと思います。 とても素敵な週末でした
この車庫見学会は、6/20(土)10:00~14:00にも開催されます。 すでに情報を把握してはおりましたが、サニーが電車を降りるときに 波乗りおやじさんが「また6/20にありますよ」と お声掛け下さいました。お気遣いがとても嬉しいですね。 でも、この日は行けなさそう・・ いつもありがとうございます
まだまだ書き足りませんが、文字数制限ギリギリで・・ ひとまず着陸いたします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[鉄子の部屋] カテゴリの最新記事
|